4人家族❤︎ | ☆のんぴBlog☆(*´∀`*)ノ

☆のんぴBlog☆(*´∀`*)ノ

2016年3月13日
アニヴェルセル東京ベイ イタリア館にて挙式・披露宴を行いました!
2016年6月9日〜18日
バルセロナ、イタリア周遊新婚旅行!
2016年12月
妊娠発覚!
2017年8月23日
娘(てんちゃん)誕生!!





タイトル通り4人家族になりますキラキラ








娘が保育園で書いてきた絵。


中央は私、左下が娘。
娘の方がまつ毛ボーボー。
相変わらずまつ毛は描くのに髪の毛はない笑い泣き


右上の小さいのが弟くんですブルーハーツ
左上はパパ。
右下は勢い余って間違えたそーな。笑



そんなわけでして、ようやく有休消化期間に入っており、明日出社しておしまいになります。


娘は8月23日お誕生日ラブラブ
息子は9月27日予定日ですブルーハーツ


保育園入れれば4月復帰が確定なので1日でも早くお腹から出てきて欲しい…タラー

今のところ普通分娩の計画出産なので陣痛待ちがないだけましかなー。
娘の時は高位破水からの促進剤だったので、私の人生で陣痛出産というスタンダードお産は無くなりました。



妊娠初期はそれこそ一人目になかったつわりよ…
日々ぐったりしてて、、、
娘も私の様子がおかしいと思っていたようで、爪を噛む時期もありました。
その後娘に妊娠を伝えるとピタッと爪を噛むことがなくなりました!
保育園の先生との面談で、
なにかしらの不安を感じ取っていたんだねー。
という話に。


4ヶ月ごろには、内出血したり、早くも張りを感じたり、なんかもーあれやこれやで一番辛かった。
あ、仕事だ!新人教育2件。
未経験に教える労力ったら、、、
今思い出してもしんどゲロー



ゴールデンウィークごろに安定期を迎え、実家に帰ってのんびりしてたら、張ることもなく穏やかな日々を過ごせてねー。実家感謝お願い


その後も張りはあるもののなんとか順調の妊娠生活を続けております。


仕事の方では10月から昇進するようで、有休消化中に提出書類を整えたり、、、
なんだかんだメールが来て、完全休みモードにはまだならず、です。


引き継ぎもなーなーなところもあるけど、自分の仕事は片付けてまとめてあるので、新人教育や人の使い方はもー勝手にやっておくれ!と言ったところ。


みんなも苦しめばいいニヒヒ
と呪いたくなるくらい笑





お腹の息子は、きもーち大きめの子。
そして未だに逆子。
娘も結構ギリギリまで逆子だったな。
明日から32週の9ヶ月笑い泣き
ほんと、2人目のお腹を愛でる暇はなく、、、
気づいたら9ヶ月になるとゆー。
途中の記憶、ほぼなしです。
胎動で主張してきてくれて助かるわ。



娘の時のような幸せな妊娠期間を楽しむ、ふわふわした空気は全く流れてないんだけど、、、


今は今で日々全力で頑張っております。


ソファーに座ると娘がクッションを背中に挟んでくれたり、
しんどーっと横になると、大丈夫?と気にかけてくれて布団かけてくれたり。

娘も精一杯私のために色々としてくれて、、、



優しい子に育ったなーラブラブ


と娘の成長が嬉しくなる日々です。
これもとーーーっても幸せなことラブラブ



日々暑いですが、なんならもー、裸で外歩きたいくらい妊婦の夏を2度も体験してますが、、、
今日も娘とプールに入ってきます笑い泣き


区民プールが熾烈な争いでして、、、
幼児プールのオンライン予約は3分で完売するほど笑い泣き
今月末のプール進級テストに向けて、目を開ける練習をしなきゃならんので、私も潜りますわ。
あ、パパ?
このクソ暑い中、草野球だよ野球
ほんと、バカみたい笑




世間はコロナ禍真っ只中ですが、娘に夏!を楽しんでもらいたく、、、



昨夜は屋台風ごはん笑
娘じゃないなー。自己満足だ。
いや、焼きとうもろこしが食べたいというから、作ったわけよ。
んで、めっちゃよく出来ててこれはこれで美味しいんだけど、、、


娘焦げてるの食べないんだったわ…


と食べようとした時にお互いに気づいた笑





焼き鳥はグリルで肉刺して焼いたよ!
パパもノンアルコールで乾杯生ビール






そして食後のおやつタイムはノンアルコールの白ワインとチーズたち。



さて、お昼ご飯は今日もそうめん!
そうめん食べたらプール行ってくるぞイルカ