![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
先日、登園時のこと。
いつものように手を繋いで歩いていたら・・・
ママぁ〜。
プリキュアになりたいんだけどどうしたらなれるの?
という質問![]()
真面目に答えてみよう!と考えるも・・・
プリキュアになるのって難しいよね?
勉強はいらないかもしれない
でも人付き合いは大事
踊れること
恥ずかしがらずに大きい声をだせること
などなど。
なので、娘に・・・
まずはお勉強かな。
お勉強を頑張れば自分がなりたいことをなんでも叶えられる可能性は広がるね!
それと保育園でやっているリトミックや体操、英語もだね!
あとは・・・
大きな声で元気よく挨拶できることかな!
と言ってみた。
園について先生に引き渡すときに、娘的には大きな声で
おはようございます!
と言えました![]()
周りがぎゃんぎゃんがやがやすぎて先生には届いてなかったけど![]()
そしてその日帰ってきたら・・・
私がご飯の用意をしながら、お風呂はいるよ〜と声をかけているとき。
お勉強を始めました。
なので下着姿。
年中向け教材のあかどりをやってます。
やめたくないというので少し付き合ってからお風呂とご飯。
その後・・・
1時間半くらい集中して勉強が続きました![]()
私も疲れた![]()
本人もやり切って疲れたようで、21:20までね!と言ったらギリギリまでやって、
疲れたぁ〜
と言ってました。
その後すんなり歯ブラシしてコテンと寝ました。
翌日。
この日も保育園から帰ってきてすぐにテキストを開いたり。
夕食後にはまた再開してました。
この日も、
21:20(長い針が4)までね!
というと、
まだできる!まだ時間じゃないね!
と1ページ終わるごとに時計を確認する娘。
最近はカタカナブームなようで、カタカナも徐々に習得しているっぽいです。
保育園で数人、カタカナ仲間がいるみたい。
自発的に子供同士で勝手に覚えているみたいです!すごい!!
そんな娘にご褒美を〜と思い、帰りにファミマに寄った日。
一つだけ好きなのかっていいよ!と言ったら娘はキャラパキを!
ママも疲れたでしょ?頑張っているからご褒美かっていいんだよ!と言われ・・・
ずっと気になってたこれ![]()
スタバのイチゴを飲み損ねているのでね。
これで十分!
かなり美味しかったぁ〜![]()
エプロン姿に萌え〜![]()
ちゃんとおてて膝に置いて先生の話をしっかり聞いているんだろうな。
プリキュアになるために娘いろいろ大変だろうな。
そんな夢見心地な性格だと思ってなかったので、素直にかわいいなぁ〜と思いました。
4歳のお誕生日プレゼントはプリキュアのグッズなのかな?
それとも自転車とかなのかな。
どうしようかなぁ〜。
それよりいつまでお勉強ブームが続くかな![]()
続いてくれますように!!
のんぴのmy Pick






