天才か⁉️ | ☆のんぴBlog☆(*´∀`*)ノ

☆のんぴBlog☆(*´∀`*)ノ

2016年3月13日
アニヴェルセル東京ベイ イタリア館にて挙式・披露宴を行いました!
2016年6月9日〜18日
バルセロナ、イタリア周遊新婚旅行!
2016年12月
妊娠発覚!
2017年8月23日
娘(てんちゃん)誕生!!







2021/01/22



仕事休み〜キラキラ
コロナ禍でも着々と勝手に有給消化してます。


朝はのんびり。
時間に余裕あると朝の私はとても優しいです笑






ランチは近所でバーガーハンバーガー





何度か飲みに行ってるお店で、
最近飲まないんですかー⁉️
なんて言われちゃいました笑

そりゃ飲みに行きたいけど、誘えないもんね。
ぜひ1人飲みお待ちしてます‼️
って言われたけど、不可能に近い笑い泣き
あっびっくり
娘連れて行けばいいのかキラキラ









保育園にお迎えに行くと、先生が興奮気味に、

ママ!〇〇ちゃん!天才です!!

びっくりびっくりびっくり





何のことかと思ったら、、、

















おーーーーーーキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
3歳5ヶ月にしてよく描けてる!





一般的なこの歳の子の絵がどんなのか聞いたら、



高月齢の子は枠の中におさめようと描く
ただ色はそのものを捉えてない



とのこと。
ふむふむ。
たしかに色遣いが素晴らしいキラキラ




他の先生も通りかかり、
えー!すごーい!!
これ、年中クラスさんと同じですよ!!
と。


お褒めいただきありがとうございます爆笑




私から見た先生のすごさったら、
よくそのクラスのレベルを瞬時に見分けるなーと。
さすが、育児のプロ。
帰り際園長先生にも絵を見せたら、


ん?
2歳クラスだよね?
色分け、すごいんじゃないかな!?



と、おっしゃる。
すると娘が、


昨日ママが持ってたお花を描いたんだよ!


って。







サブスクでもらってきたお花。
バラだったけど、これを思い出して描いたんだって!



ちなみにダイニングの上には寄せ集めの花チューリップ
あとはキッチンカウンターに啓翁桜が満開ですガーベラガーベラガーベラ





家に帰ってきてから、保育園で描いてたお絵かきの続きを描き足してました!!







たくさんの顔ニコニコニヤリウインクおねがい照れチュー



今日は雨の中英語レッスンへ!
午後のプールはお休みさせることにしました。
雨だし、自転車だし、寒くなるしショボーン


のんびり過ごそうと思います!