今日の私のおやつ
このチーズ美味しい
固形チーズが食べれなかった私が6Pチーズを買う日が来るとは
2020/06/05
保育園の先生より
なるほど〜
さぞかし楽しんだんだろうな!
と思いつつお迎えに
衝撃的ッ


どーしてこーなるの
先生も娘も揃って、ごめんなさーい
って笑
朝はこんなに綺麗だったのに


↑これとは違うけど、プティマインのズボンです
↑あ!これかも!
娘と一緒に綺麗に洗いました

ウタマロであっさり落ちたよ
でも、なんで表が汚れるんだ?と思い娘に聞いてみると、、、
自分でズボンに描いたって
やっぱり
そりゃとんでもなく楽しかっただろうね
怒られるのわかってて〜のいたずらは最高に楽しいもんね!
さて。
また悲しいお知らせ
あーあーあー。
夏のしまじろうコンサートのこと、つい先週くらいに話しちゃったんだよね、、、
コロナの中、予定通りな楽しみなんて何にもなくて、毎度悲しませちゃうのでなるべく言わないようにしてたんだけど、、、
毎日がサプライズみたいに楽しませてあげたいと思うけど、現実は日常以下で。
はやく日常が戻ってこないかなー
夕方、保育園から電話が。
お昼寝後大泣きして、右耳が痛いと言ってるんです〜。
お熱は37度です。
と。
朝はなーんにも言ってなかったし、気にかけてることもなかったのに。
一応帰りに耳鼻科に寄ってみたら、
軽い中耳炎になりかけてた
2ー3ヶ月に一回は耳鼻科で耳掃除しましょうね!
とのことでした。
綿棒だと押し込むことになっちゃうし、耳かきでも同様だそう。
とんでもなく大きい耳垢が取れて、私びっくり
娘は泣かずにたまにビクンとなりながらも、大人しく出来ました。
ほんとお姉ちゃんになったなー。
以前に風邪で鼻が止まらなくて耳鼻科に行ったときは、先生見るだけで大泣きして暴れてたのに。
そして、我々の耳はどーなってるのか少し気になりました
悪化する前に気づけて良かった!
娘が先生にちゃんと伝えてくれなかったら、、、
見た目も変わらず熱もないとなると、放っておいちゃったかもしれません
娘からのSOSに気付いてあげないとです




