1m7d☆添い乳と病院 | ☆のんぴBlog☆(*´∀`*)ノ

☆のんぴBlog☆(*´∀`*)ノ

2016年3月13日
アニヴェルセル東京ベイ イタリア館にて挙式・披露宴を行いました!
2016年6月9日〜18日
バルセロナ、イタリア周遊新婚旅行!
2016年12月
妊娠発覚!
2017年8月23日
娘(てんちゃん)誕生!!

やっぱり、、、

おとといの夜、ケンスケが22時ごろ寝かしつけて、朝の4時30分に起きたてんちゃん。

それから結局寝付けずでした。
赤ん坊のくせに睡眠時間6時間半ってゆー。
あとはウトウトして寝るも20分くらいで起きちゃう。
変な子だねー。全く。



昨日試したのはまんまるベッド。
ダメだったー笑い泣き
もうちょい彼女が落ち着いてる時に再度試してみようと思います。

添い乳チュー
これはイケた!!
前に添い乳した時に痛かったので遠ざかっていたんだけど、今日は出来ましたニコニコ
ただずーーーーっと吸ってる。
30分ずつくらい吸われてその後1時間ほど一緒に昼寝。
上出来かな!
パイの寿命を考えると30分とか吸われたくないね。
犬みたいにオッパイいっぱい欲しいよ笑い泣き
あ、でもてんちゃん6人とか困る。
犬も大変だなーと犬すらも尊敬します笑い泣き





あ、質問があるのですが!
母乳実感の乳首なんですが、1ヶ月に入ったからってサイズをSにあげてますかね?
まだ新生児サイズのを使用してるのですが、それでも10mlを1分弱で飲み終わる吸引力の強さ!
変えたらもっと早くなるしなー。
うちの子はこのままがいいのかなー?なんて思いつつなんですが。




昨日、午前中に病院受診するつもりが午後一での受診に。
痰が絡んでるよーなのがずっと気になってはいたものの、こんなものかな?と思ってました。
病院視察も兼ねてお家から歩いて5分もかからないクリニックに行ってきました。
2番目に来た子が待合室でrs疑いの咳をしてたので隔離されてました。
病院怖いねガーン


おじいちゃん先生で、とても丁寧に診てくれました。




が!!!!




まさかの精密検査をするために大学病院受診を勧められ、紹介状をいただくことに。

安心のための検査だと思ってるけど、こんな大ごとになるとはおもわずびっくりですびっくり


急遽大学病院診察のためにお出掛けとなった今日。
しんどいなー。
ケンスケと一緒に行きますが、不安だらけ。
この間はバスでの長旅でしたが、今回はタクシーで行くつもりです。
それだけでも時間稼げるし、精神的負担が減る照れ



何はともあれ何事もない診断でありますようにニコニコ


何かあったら!なんて思うと生きた心地しないよーえーん