権利落ちで安くなった銘柄を狙え! | 株音痴の株式投資覚書処

株音痴の株式投資覚書処

株式投資をメインに、日々の生活の中で感じたことや思ったことなどを書いています。
素人の戯言ですので投資の参考にはなりません(苦笑)

こんにちは。野々山です。
いつもお読みいただきありがとうございます😊


今日も朝から株価を追っておりました。

冬休みを満喫している感じです。

 

外出しないのでお金を使わない、朝から起きてるので生活リズムが崩れることもない、頭も使う、政治経済の勉強になる(最近はあまり勉強してませんが)。

株式投資って、本当に良い趣味だと思います 照れ照れ照れ

 

 

昨日は12月の権利落ち日でしたので、12月権利の銘柄を中心に株価が下落傾向になりました。

そこを狙って、以下の優待銘柄を仕入れました。

 

12/29 約定分

 

6789 ローランドDG

 

5161 西川ゴム工業(権利日は3月)

 

 

12/30 約定分

 

3054 ハイパー

 

 

ハイパーは安値の見極めが甘かったため、本日終値では含み損となっています。

しかも、年末の損出し作業に備えて手数料コースを「超割コース」にしていたため、取引手数料がかかって、総利回りが微妙に合格ライン(4%)を割ってしまいました。

痛恨のミス ゲローゲローゲロー

 

 

一方、ローランドと西川は狙い通り含み益が出ています ニコニコニコニコニコニコ

長期投資なので、短期でどっちに振れようが、あまり関係ないんですけどね てへぺろ

 

 

この他にも、ヤマハ発動機、キリンHD、フジマックにも指値を入れていたのですが、約定しませんでした。

残念 ショボーン

 

 

本日を以て、年内の日本株取引は終了しました。

そして、明朝には米国株の年内取引が終了します。

 

昨年末から比べると、ずいぶん含み益を減らしてしまいましたが、来年こそは株価が安定してくれることを望みます。

 

明日は大晦日。

早いですね。

 

明日のブログでは、毎月恒例の、1ヶ月の騰落について書こうと思います。

 

それでは ウインク