2023.紅葉 | 知恵ののたん DE にゃんげるげってぃ(っ;´Д`)っ ハァハァ

異例の暖かさ?という事で、な~んかいつもと違う秋。
掘り上げて保管していたチューリップの球根からも芽が出てきてしまいました…

ドウダンツツジ


アオハダの黄葉

例年ですと、黄葉する事無く霜で枯れていました。
最低気温は8℃を下回ってはいますが、今年はまだ霜が降りていません。

モミジ珊瑚閣


モミジ出猩々

出猩々は毎年夏に葉が白くなってしまったりで、
こんなにきれいに紅葉したのは初めてです。

マルバノキ

紅葉する事無く、黄色のまま落葉しています。

一方、マルバノキ(恵那錦)は紅葉はまだ全く。
それどころか新芽が伸びています。

 

 


その時、上空に無数の飛行物体が!

強い光は発しておらず形は葉っぱ型で、それはもう落ち葉だと言っても過言ではない。。。
周りが山だから、これが庭に降り注いだり、雨どいに詰まったりで大変なのです。