LIXILの浴槽交換 | 知恵ののたん DE にゃんげるげってぃ(っ;´Д`)っ ハァハァ
 
~おさらい~
リクシルのキレイユの浴槽が塗装不良でリコール。
表面にブツブツが出てきます。
拡大画像
イメージ 1
3年経って薄汚れてきてからの新品交換なので( ・∀・)ラッキラッキ
 
浴槽は壁とくっついているので、壁・鏡・窓枠等全部外して作業。
イメージ 2
交換時間は5時間でした。
 
before
イメージ 3
after
イメージ 4
違いがおわかりになるだろうか?
 
はい、ほとんど変わっていません。
ただ取っ手がサービスでメッキ仕様に変更です。
オプションだと3~4万かかる代物。
 
色も見た目は全然違いませんが、キレイユのクレリアパールホワイトからルフレトーンのホワイトへと変更されています。
ルフレトーンはパールではないので、キラキラ感は無くなっています。
イメージ 5
これを機会に色も変更して気分転換しようかとも思ったけど…
「この浴室ですとホワイトが合うのでホワイトでいいですね?」
「は、はい…」
NO!と言えない日本人(´-ω-`)
 
3色しか提示されなかったけど、あとで調べたらグリーンとピンクもあった模様。
ならグリーンがよかったかな。壁もグリーンだし。
タマホームの標準が3色だけだったのかな?
 
 
交換はほんとに「浴槽」だけで、浴槽パンはそのままでした…
これが1番汚れてたのにな(´・ω・`)