一眼レフ担いで、ちょっくら秩父(小鹿野)へ

こちら
節分草というお花

ここまで、咲くのには、4年もかかるそうです照れ

お花の名前の通り、【節分】に咲くので

冬から春先に、顔を出してくれます
ちなみに、キンポウゲ科なので、トリカブトと同じ(笑)

多少なりともあり。でしょうね

可憐な花には、毒があるニヤリ
謎めいていて、素敵♡


花粉症の方の特徴を、
1つ、お教え致します

季節も感じない程に

冷暖房の効いた、お部屋にずーっといらっしゃる方は

花粉症になりやすいのか、クシュンクシュンしてますねぇ…

私は、朝5時〜5時半には起きて

天気が良ければ、そのまま、近所散歩

午前中、ご予約が無ければ、山へ

と、寒暖差を常に、身体へ与えているので

自律神経が常に整っております。


私の中で、花粉症は
運動不足と、腸が汚れている方

だと、思っております。



東洋医学では、
大腸と肺が仲良しで

大腸が汚いと、肺へ悪い影響を出す。
と言われております。


で、肺は、肺そのもの、の病気以外に

鼻、皮膚等の病気も、東洋医学では、
肺の病として考えられます。

ですので、鼻水が凄い、花粉症の方は

大腸が汚れていることがあります。


どうやったら、大腸を綺麗に出来るのか?

は、簡潔に説明するのは、難しいですが


大体、運動すれば、腸の蠕動運動が促されるので

運動すれば、良いと思います。

という事で、


まとめ花粉症の方は

冷暖房の効いた、一定温度の中で1日中過ごし

運動は、しないか、足りていない

腸が汚れるような、食べ物が多い。

そして


いざ、春を迎え、

春は芽吹き、風が起こり、

自宅の近くにも、花粉が舞う

そして、普段外に出ない方は

自然の物に対して、免疫力が無い身体なので

花粉を、異物と捉えてしまうんですね





残念ながら、花粉症を今から抑えるのは、お薬くらいでしょうかね

来年も、花粉症の為に、休みの日に、
大行列の耳鼻科へ行き


折角の自分の休みを、半日、耳鼻科の中で、過ごす事が、苦でなければ、良いですが
 

私は、自分の休みは、フルに自分のやりたい事、家族の為にやりたい事


に、使いたいので、常に健康への意識は高いですニコニコ



さー!来年度は
花粉症と、おさらば出来る方、このブログを読んで下さっている方の中に

いらっしゃるでしょうか? 

肺と大腸

鼻と大腸

皮膚と大腸

ですよニコニコ

貴方は
汚い大腸?

汚い大腸の改善は、食も大切ですが、手っ取り早いのは運動ですニコニコ