ご訪問ありがとうございます

 

一般社団法人

Belle Life Style協会

認定パーソナル 

ダイエット サポーター

ハートのりえですラブラブ

 

 

乙女のトキメキ公式LINE乙女のトキメキ

やってます

 

 

ダイエット情報配信しますハイヒール

 

 

聞きたいこと、お話ししたいこと

『公式LINE』なら

こっそりお話し出来ますハートのバルーン

 

 

そして

 

 

『食べて痩せちゃうダイエットBOOK』

 

 

本 2冊 本

 

 

プレゼント プレゼントしてますプレゼント

 

 

【お友達追加】して下さいね付けまつげ

 

 

LINE公式アカウント

友だち追加

(女性の方、限定です)

 

 

お友達追加したら、

LINEから一言、またはスタンプ1つ

送って下さいおすましペガサス

 

 

 

 

    

おはようございます!

ハートのりえですラブラブ

 

 

 

 辛いモノはお好きですですか?

 

 

 

私は好き

 

 

 

洋風なら

デスソース

とか

 

 

 

 中華なら豆板醤

激辛辣油

 

 

 

柚子こしょうとか

 チリパウダーなんかも好き。

 

 

 

ついつい入れすぎて

からっ笑い泣き

ってなることもしばしば…

 

 

 

たまたま買った

 ヨルムキムチ

 

 

辛いと家族から

不評だったため

 

 

 

チヂミにしましたニヤリ

 

 

 

そしたら

めちゃめちゃ美味しくなったラブ

 

 

 

私が作るチヂミ

タンパク質がしっかり取れて

腸活にもなる痩せチヂミなの。

 

 

 

普段はふつうのキムチで作るけど

 

 

 

今回は

この

ヨルムキムチで作りました。

 

 

 

ヨルムキムチじゃなくても

ふつうのキムチでも

作り方は一緒。

 

 

 

混ぜて焼くだけ

簡単

腸活チヂミ

 

 

 

レシピ紹介します。

 

最近作りたいと思った料理

 

腸活チヂミ

 
 

 

 

材料)

 

絹豆腐:1丁(150g)

ツナ缶:1缶

キムチ:適当に(30gから50g位)

鶏ガラスープの素:小さじ1

オオバコ:大さじ1

(腸活効果弱くなるけど、

なければ片栗粉 大さじ2)

ごま油:少し

*キムチの量によってニラを足したり

シーフードプラスしてもOK 

 

 

 

recipe)

 

① ボールにお豆腐入れて、砕く。

 

 

② ツナを入れて混ぜます。

 

 

③ キムチを加え混ぜます。

(ニラとか入れるならここで)

 

 

④ 鶏がらスープの素、

オオバコを入れてまぜます。

 

 

 

⑤ 熱したフライパンにごま油を入れて広げたら、生地を入れて両面焼きます。

 

 

お皿に盛って、完成

 

(イカがあったので

 途中で無理矢理入れ込みましたグラサン

 

 

 

 

お豆腐とツナでたんぱく質

しっかり摂って

 

 

 

オオバコ、キムチで

腸活に音符

 

 

 

食べながら

痩せ体質GETしよう。

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたニコニコ

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する