春が近づくと

爽やかな

グリーンのものが気になります。

 

私が好きなのは

エメラルドグリーン!

このセーターの色は大好き。

今回のネイルも

春っぽい乳白色にワンポイントで

グリーンのビジューを入れてもらいました。

持っているのは

そうです、

春らしい鮮やかなお色の

にんじんです🥕

 

名古屋でいただいた

「ぱんみみ」さんの

小倉西尾抹茶パンもいいお色。

美味しかったです!

 

そのほか、

最近いただいて嬉しかった

グリーンのものシリーズ。

 

私の大好物、

京都の「阿闍梨餅」のパッケージも

素敵なモスグリーンでした。

 

昨日、仕事先で車を停めた

地下駐車場の壁も好きな色。

いつも停めた場所や

出口を忘れがちなので

こうやって写真を撮ります。

 

ちなみに昨日、

この駐車場の出口で

 

ベルトを落としました…

 

自分へのご褒美にと

悩んで悩んで買った

お高いベルト。

 

まだ2回しかしてへんやつ!!

 

「え?ベルトを落とすって

 どういうこと??」

 

と思いましたか?

 

これね、

持ち歩いていたものを

落としたわけじゃないんですよ。

 

腰に巻いてたやつやでー!!

 

どうやって落とすねん!!!

 

しかも幅4センチ

でっかいバックルのついた

重量感すごいやつ!

 

驚きましたよ、

「あれ?あれ?腰に巻いてたはずの

 ベルトがない!?嘘やろ??」と。

 

探しまくったけどなく、

ちょうど目の前に警察署があったので

一応

「ベルトの落とし物届いてませんか?」

と、聞きに行ったら

流石に警察の人も半笑いでしたわ。

「え、ベルトを落としたんですか?

 どういう状況で?」

 

…車を運転してたらね、

きつくなってきたんですよ

ギューっと閉めてたから。

それでポッチリを外して緩めたの、

降りる時に締め直そうと。

そしたら思ったよりギリギリに現場に着いて

焦ってそのこと忘れてたんですよね、

そのまま降りて地上まで階段で

小走りで行ったわけですわ。

 

地上を走っている途中で

「あれ?ない!」と気づいたんだけど

まさか落としてるとは思わないから

てっきり「あ、車の中で外れたんや」

と決め付けて現場に向かったわけでした。

 

でも戻ってきて車内を見てもなくてね、

まさかまさかと探しまくって

駐車場事務所に聞いても届いてないと。

 

お気に入りで

ほんとに買ったばかりなので

諦めきれない私。

 

最後にダメ元で、

駐車場の地上出口にあるコンビニで

「落とし物届いてませんか?」と

聞き込みをしました。

 

店員さん「ものは何ですか?」

私「…ベルトです」

店員さん「ベルトは届いてないですねー…」

私「そうですか…(がっかり)」

店員さん「でも」

私「でも?」

店員さん「今日、前の道に、いかついベルトが落ちてました」

私「それや!!」

店員さん「それですかね」

私「それです!」

 

店員さん、とても良い人で

私が探していると外に出てきて

道端やお店のゴミの袋までガサガサして

一緒に探してくれました。

 

結局なかったのですが、

人の温かみに触れることができて

感激しましたえーん

本当にありがとうございました。

 

そして、目撃者に会うことで、

ほんまに自分が腰につけていた

まあまあデカいベルトを

道端に落としていたのかガーン

しかも全く気づかんかったガーン

その事実に怖くなりました。

 

どなたか

東京の日本橋付近で

大きな黒いベルトを拾った方がいましたら

ぜひ最寄りの警察へお願いします…

 

これからは

ちゃんと腰にベルトが巻かれているか

気をつけて見ておきたいと思います。

 

皆様もお気をつけください。


 

本日の東京は雨ですが

気持ちを切り替えて

早く爽やかな春を感じたいですねー

 

関東の皆様

13:30より、テレビ朝日にて

「今田耕司★ヒットの世界『東大生が通販してみた!!』」

放送中真っ最中ですよー!

 

2丁拳銃も小堀家のあの自宅も

VTRで出てきますのでぜひ!