クレマチス『ベルオブウォッキング』『キリテカナワ』『大河』 | ほっこりの小庭

ほっこりの小庭

ブログの説明を入力します。


今日は夕方から雨降り。
早めに帰宅できました(^_^)v


小庭の様子は♪



バックヤードのクレマチス『ベルオブウォッキング』が雨粒を纏って、綺麗です(^.^)











紫陽花も♪



蕾が大きくなって来ました(^.^)


ここ数日、ヒヤリ。
こんな時は、、、、。
警戒していた、クレマチスの蕾くしゅん↓のやつ。

毎年やられる『千の風』『白万重』は無事だったのですが

今年は、『キリテカナワ』が(;_;)


蕾を大分減らしてしまいました(;_;)


キリテカナワはほぼ1季咲き、、、。その分ショック『大』ですが(-.-)
それでも、いくつかは、咲いてくれたので♪
良かったとします(^_^)v


こちらも、気が抜けない、、、
『シーボルディアナ』


咲き始めが一番美しい気がします(*^^*)



満開(^.^)


けこちらは、『大河』



色付きました♪

あと少し、頑張って~!

万重咲きはくしゅんしやすいので、ドキドキです(>_<)






薔薇『シトロンフレーズ』も咲きだしましたよ♪






今年も二年連続で『フロリダ』が沢山咲いています!

そういえば、、、『ジョセフィーヌ』咲かないな、、、(..)昨年はあんなに咲いたのに、、、。

その年によって調子の良い品種が違ってのもまた面白いです(^.^)





こっちも咲き始めました(^.^)

『エトワールバイオレット』










アーチの反対側からは
薔薇『ジュードジオブスキュア』

そのうちクレマチス『白万重』『アルバラグジュリアンス』も咲きそうです(^.^)

 
ジャクリーヌのところは、



今のところはまだ『這沢』だけ。


キリテカナワとマダムジュリアコレボンも追いかけて来る予定(^_^)v


 
こっちは



薔薇『ブリーズ』



そのうち、このゆらゆらしたクレマチスが追いついてくれると思います(*^^*)











そうそう!
蔓薔薇『ゆきこ』とクレマチス『ナイトベール』の所に
今年は新たにクレマチス『ホワイトプリンスチャールズ』が仲間入りしました(*^^*)

上手いことコラボしてくれると良いな~!

夢は膨らみます(*^^*)







この雨、いつまで続くのかな、、、(..)


明日も1日仕事。頑張ります(^_^)v