昨日ご紹介したこちらのコンパクト三つ折り財布が想像以上使いやすかったので、コンパクトなお財布のメリットをご紹介したいと思います




これまでずっと二つ折りのお財布を使っていましたが、もう少し身軽におでかけできたらなと思って三つ折りにしてみました。





左からお財布・定期入れ・キーケースです。
ほとんど大きさが変わらないくらいのコンパクトさです!


メリット①かさばらない

コンパクトサイズなので当然カバンの中でかさばりません。小さな手さげや、パーティーバックのようなカバンにも


入れることができるので、バッグのために財布を変えたりする必要がありません!




メリット②こまめに整理できる

財布が小さいので、余分なレシートやあまり出番のないポイントカードを入れているとパンパンになってしまいます。



お財布がパンパンだと、革の痛みも出てきますし美しくないのでポイントカードを見直したり、レシートを早く処分したくなります。



メリット③小銭が取り出しやすい

私がコンパクトなお財布にして最も感じているメリットがこれ。



加齢とと共に、スーパーなどで小銭をパッと取り出せなくなってきました。



モタモタするのが嫌でお札で払って小銭入れがパンパンになることもしばしばありました。



コンパクトな財布は小銭入れもコンパクト。入れ物自体が浅いので目的の小銭がすぐに取り出せます!




お財布は毎日持ち歩くものですし、使うときはスマートに使いたいですよね。それだけにストレスフリーなのは嬉しい



ミニマルにシンプルに生活していきたい方に、コンパクトなお財布はとってもおすすめです!




お金のお家でもあるお財布を、よりすっきり快適にすることでもしかしたら金運が上がるかもですよ〜