ENCOUNT編集部さんからの情報です
2023年1月スタート 木曜ドラマ「警視庁アウトサイダー」
西島秀俊さんが、2023年1月にスタートするテレビ朝日系木曜ドラマ「警視庁アウトサイダー」(午後9時)で主演を務めるそうです。
本作がテレビ朝日の連続ドラマ初主演となるという。併せて、濱田岳さん、上白石萌歌さんが出演することが決定したそうです。 
原作は、「メゾン・ド・ポリス」「インディゴの夜」などで知られる人気ミステリー作家・加藤実秋さんの同名小説で、コミカライズも決定した人気作だという。
西島さんが見た目が極道の元マル暴オヤジ刑事濱田さんが一見さわやかなのに大きな秘密を抱えたエース刑事上白石さんが安定した就職先として警察を選んだ新米刑事というクセの強いキャラクターにふんし、ワケありトリオを結成。
警察組織の中で異質な存在“アウトサイダー”である3人が持ちつ持たれつ、さまざまな難事件に挑んでいくという。 サスペンス、コメディー、ラブ、復讐劇という多彩な要素が詰めこまれた本作の脚本は、映画「東京リベンジャーズ」などを多数手がける高橋泉さん(「高」ははしごだか)が務める。演出は、「民王」(15年/テレビ朝日)、「99.9-刑事専門弁護士-」シリーズ(16年、18年/TBS)などを世に送り出した木村ひさし監督が担当。
 主人公の架川英児(西島)は、五十路を過ぎて本庁組織犯罪対策部から所轄に飛ばされた、元マル暴のオヤジ刑事。左遷の原因となったトラブルの真実を探るためにも組織犯罪対策部への返り咲きを強く望んでおり、上層部に手腕をアピールする必要性から、秘密を表沙汰にされたくない光輔(濱田)と密約を交わし、タッグを組むことに。しかし、一連の謎を追ううち、自身が本庁を追われた原因があまりに深い闇につながっていることに気づいていく。硬軟自在に幅広い役柄を演じ分ける西島さんが、英児のマル暴刑事としての矜持や葛藤を立体的に表現する本作は主演映画「ドライブ・マイ・カー」が米アカデミー賞・国際長編映画賞に輝いてから初の連続ドラマ主演作であり、テレビ朝日の連続ドラマ初主演作でもあるそうです。 濱田さん演じる蓮見光輔は、周囲から非の打ち所がないと評される所轄のさわやかエース刑事。しかし、光輔は決して明かせない大きな秘密を抱えている。その秘密を察知した英児とやむなくコンビを組むこととなる。 そして英児&光輔の下につくのは、安定した就職先として公務員を目指し、なりゆきで刑事になってしまった新人・水木直央(上白石)。最初はイヤイヤ捜査に当たっていた直央だったが、ある事件をきっかけに刑事という仕事への意識が変わることに。しかし、実の父が警察組織の上層部にいる、という事実が運命を翻弄(ほんろう)していくことに
 ゼネラルプロデューサーの服部宣之さんは本作について、「世の中のあらゆることを『白』か『黒』か、その二択しかないような感じで当事者たちを追い詰めていく昨今、限りなくグレーな、白と黒の境界線を行ったり来たりする登場人物たちが主人公のドラマです。善か悪か、白か黒か、正義か独善か、面白いのか面白くないのか、ヒットか外すのか、その境界線で揺れ動く人間の心情こそが、このドラマの見どころです」とアピールしたそうです。  

 

 またまたおもしろいドラマが

俳優もいいし萌歌さんうれてるね