テレビドガッチさんからの情報です

 

 

綾野剛&星野源が機動捜査隊でバディに!脚本は『逃げ恥』『アンナチュラル』の野木亜紀子

綾野剛さんと星野源さんが、4月期の金曜ドラマ『MIU404』(※読み:ミュウ ヨンマルヨン)(TBS系、毎週金曜22:00~)でW主演を務めることが分かったという。

脚本は『逃げるは恥だが役に立つ』(2016年)、『アンナチュラル』(2018年)などを手掛け、数々の賞を受賞している野木亜紀子さんが手掛ける。

1話完結のオリジナルドラマで、プロデュースは『アンナチュラル』『中学聖日記』(2018年)、『わたし、定時で帰ります。』(2019年)など数々の話題作を手掛けている新井順子さん、監督は『アンナチュラル』『中学聖日記』『グランメゾン東京』(2019年)を担当した塚原あゆ子さんが担当するという。野木さん、新井さん、塚原さんは『アンナチュラル』以来の再タッグとなるという。

今作は、警察内部で“何でも屋”と揶揄されながらも、犯人逮捕にすべてを懸ける初動捜査のプロフェッショナルである「機動捜査隊」(通称:機捜)が、24時間というタイムリミットの中で事件解決を目指す物語だそうです。

タイトル『MIU404』の“MIU”とはMobile Investigative Unit(機動捜査隊)の頭文字であり、“404”は綾野さんと星野さんが演じる機動捜査隊員の2人を指すコールサインになるそうです。

警視庁には現在3つの機動捜査隊が存在するが、ドラマでは警視庁の働き方改革の一環で作られたという架空の設定の臨時部隊「警視庁刑事部・第4機動捜査隊」が舞台。2人はその第4機捜に所属し、第1~3機捜のヘルプだけでなく、捜査1課などの各部署のヘルプも行うという。

普段は覆面パトカーで地域をパトロールし、110番通報があれば事件現場に急行、迅速に初動捜査を敢行。勤務は24時間制で、次の当番勤務は4日後。初動捜査で事件が解決できない場合は専門の課に捜査を引き継ぎ、継続捜査は行わない。つまり、街中で勃発する各事案に対し、24時間でできうる限り対処するのが彼らの仕事となるというわけだ。

綾野さんが演じるのは、機動力と運動神経はピカイチだが機捜経験がなく、刑事の常識にも欠ける伊吹藍。考える前に身体が動いてしまう“野生のバカ”。一方、星野さんが演じるのは、常に先回り思考で道理を見極める志摩一未。観察眼と社交力に長けているものの、自分も他人も信用しない理性的な刑事という役どころだそうです。

第4機捜の隊長から伊吹とバディを組むことを命じられた志摩は、隙あらば暴走する“野生のバカ”に振り回されながら、犯人を追う羽目に。志摩は“ハンドラー”として任務を遂行できるのか、数々の事件を乗り越え2人は信頼しあうバディになれるのか――、2人の奮闘が描かれるという。

2017年10月期放送の『コウノドリ』以来、2年半ぶりの共演となる綾野さんと星野さん。『コウノドリ』では正反対な性格ながら、心から信頼し合う産婦人科医役をしっとりと優しく演じたが、本作では一転、破天荒な“機捜バディ”としてガチンコバトルを繰り広げる。2人が車内で繰り広げる軽快な会話劇も大きなみどころのひとつになるそうです。

 

思わず期待 面白そうだしこの二人好きだしなぁ

金曜日かぁ22時ならみられるな