もう、だいぶ前の話なんですが…
2019.4.17に、美容室に行ってきました!!!
抗がん剤後初のカット!!


前回は2017年の7月で、ヘアドネーションしようと思って伸ばしてました。
伸ばしてる途中で自分がガンになってることがわかるという…
それをバッサリ!



それから、8月に抗がん剤の影響で、毎日、シャンプーの後の排水溝、朝、起きた時にごっそり枕に抜けていて…



涙、涙…(T ^ T)




…なんて、わけはなく、


「見て〜!こんなに抜けてるぅ〜!それやのに、まだ、頭にこんなに残ってるぅー」みたいに、なんか、楽しんじゃいましたw



しかも、シャンプーやらドライヤーが日に日に楽になり…割と快適w



ウイッグ生活だったけど、あまり気づかれてないみたいで、「いつも、サラサラで綺麗な髪ですねー」なんて、知り合いの美容師さんに言われたくらいw
(今の職場のスタッフ、ほとんど知らないみたいです)


抗がん剤が終わって2ヶ月くらいしたら、少しずつ生えてきて、赤ちゃんの産毛みたいで、自分で撫でても気持ち良かったりしました。


でも、伸びるにつれ、すごいくせ毛に💦

これ、抗がん剤脱毛後アルアルなんだけどねー。

あるあるネタとしては、前髪が伸びないってのもあります。
私も、前髪がヒョロヒョロでまだ脱ウイッグしてません💦

でも、後ろが伸びてきちゃったので、切りに行ってきた次第です。

ウイッグの中から地毛が落ちてくることもあって…

奮発してトリートメントもしていただき、カット後は見事にストレートになってました!



自宅でシャンプー後はもう、もじゃもじゃになっちゃうんですけどねー💦そのうち、ストパーあてたらいいかなぁ?


夏には脱ウイッグできるかなぁー?
ワクワク!