ハーダンガーってどうやって作るの? | 茨城県日立市 〜刺繍アトリエ「森のベンチ」〜優しい自分時間

茨城県日立市 〜刺繍アトリエ「森のベンチ」〜優しい自分時間

茨城県日立市の自宅にて自宅教室をしています。
刺繍を中心にレッスンしています。
オリジナル作品やレッスンの様子、日常のささやかな日々の記録などを書いています。

 

 

 こんにちは、刺繍作家のnonoです。

 

今日もブログにお越し下さり

ありがとうございます。

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

私がレッスンをしようと思っている

白糸刺繍はまだそんなに認知されて

いません。

 

お友達に会った時に

よく聞かれるのは

 

「あの刺繍ってどうやって作るの?」

「布に穴が開いてるのがどうなってるのか不思議」

 

と、言うものがほとんどです。

 

そうですよね〜

私も初めてみた時に同じ事を思いました。

 

まず白糸刺繍って言っても

伝統的な刺繍で

伝わった国によっても少しずつ違います。

 

それはまた別の機会に書こうと思います。

 

今日は私が一番作りやすいと思っている

ハーダンガー刺繍についてですが

 

ノルウェーのハルダンゲル地方発祥の

刺繍です。

 

母から娘に民族衣装などを通して

伝わってきました。


縦横の織糸が同じ平織りの布を

使います。



そこに布目を数えてサテンステッチを

入れていきます。



これは、デザインによって色々かわりますが

階段のように斜めに入れて四角や三角を

作ります。



その後は図案を見ながらひたすら

サテンステッチをします。


これは、現在作ってるドイリーです。


初心者の方は小さなコースターなどから

始めましょうウインク


いよいよ、糸抜きです。



サテンステッチの際にハサミをいれて

糸を引くと気持ち良く抜けます。


私はこの糸抜きが大好き💕


でも、ここは慎重にやらないと

切りすぎて直すのが大変です。


(^◇^;)私も何度失敗した事か‥


抜いて残った糸をかがって

色々な模様を作ります。


     これは、まだ作ってる途中なので



完成するとレースのような模様が出来て

こんなのや


          こんなのや


        こんなのが作れます。

        初めて本で見た時は

自分がこんな細かくて

難しそうなものなんて絶対作れない!

無理っ!


と、思っていました。


でも、一つ一つステップを踏んで

ステッチを覚えていくと

不思議なことに作れてしまうんです。


初めて完成した時の感動は

忘れられません。 

  

 

✳︎nono✳︎

 

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

 

刺繍アトリエ「森のベンチ」
 
〜来年3月より茨城県日立市にて
自宅教室を開講予定です〜

 

▪️初めてさんの簡単ステッチコース▪️

全6回

レッスン費9000円+材料費6000円

単発OK。

単発の場合;1回1800円+材料費1000円

 

基本の15種類のステッチを覚えながら

可愛い作品を作ります。

 

手ぶらでどうぞ♪

 

針やハサミなどの用具は

こちらのをお使い下さい。

 

他にも白糸刺繍コースなどもあります。

〜3月開講ですがお問い合わせは受け付けています。

お気軽にご連絡下さい。〜

 

 

お問い合わせフォーム
morinobenchi@gmail.com

 

※ありがたいことに少しずつ

お問い合わせを頂いています。

2日経ってもこちらから返事がない場合は

お手数ですが、もう1度ご連絡いただける

とありがたいです。

 

 

 

※LINE始めました

 

 

森のベンチ情報や

お得なレッスンクーポンなど

あります。

1:1での会話も出来ますので

こちらからの予約もお受け出来ます。

 

お友達になって下さいね(^^)

 

 

ID :458humqk

 

 

 

 


刺繍ランキング