1週間の早い事 | 西宮 /神戸/宝塚/尼崎/大阪 横田則子の花教室 Hanayubo Nonoka

西宮 /神戸/宝塚/尼崎/大阪 横田則子の花教室 Hanayubo Nonoka

◉いけばな教室◉ブライダルブーケ ブライダルプロデユース
◉いけ花(未生流)DFAダッチフラワーアレンジメント プリザーブドフラワー 
まずは体験レッスンから お気軽にお問合せくださいね

花教室
花遊房ののか 横田則子です

おはようございます

1週間早いですね 
7日です





6月5日は芒種 種まきや麦の刈り入れ 梅雨も訪れる時期 芒のある穀物の種を撒く時期
この日から夏至までの期間を芒種と言います




6月6日はお稽古の日 生け花の日と言われています 
昔から芸事は6月6日から始めると上達すると言われていたのですよ
この機会に生け花のお稽古始めてみては、、、、
体験レッスン待っていますね  
↑(こそっと告知)





またわたしの携帯カレンダーでは
カエルの日 と 書かれています
1998年に制定されたようです
知っていますか?
カエルの鳴き声が「けろ6けろ6」の語呂合わせのようです
確かに6、6、になってますね♩

この週末は梅仕事の方も多いんじゃないかしら

今年はどうですか?



さてさて

最近のワタシですが 逆流性食道炎で治療中
もう随分とよくなりましたが
免疫力のつけ過ぎ身体がギブアップしていたんでしょうね
加齢もあるようです コロナの自宅自粛は
ここにも支障をきたしています
よく食べていましたから 腹八分目 刺激物には注意です
もちろんアルコールmo
好きなコーヒーmo

食べると嫌な思いをする逆流性食道炎
食事制限になっています いい意味で 笑



まあこんな感じの6月入りです


さてさて 6月は一年のうちでも
一番好きな月です

アジサイはきれいでいっぱい
雨も好きで木々が緑濃くなり
雨上がりの木々の色 風が気持ちよく
澄んだ空は今日のように真っ青

気持ちいい、、。






良い日曜日にしてくださいね♩

マスク消毒は忘れずに✨✨



nonoka