痛みも特に感じず

昨年3月に開けて以来

順調だったトラガスピアス




最近、調子に乗ってたら

ホールを傷つけたらしく…

触ると少〜し痛い




触らないようにしようと

気をつけていたら

触らなすぎて

キャッチが緩んで取れて…ガーンガーンガーン




で、耳の中に落ちたアセアセ

シャフト部分を取り出すために

お風呂の中で頑張ってたら

出てきて落ちて流れてしまい

排水口のネットに引っかかる

で、良かった〜照れ

排水口のネットを持ち上げて

拾い上げたら再び手から落として…ガーン

本当に流れてしまったえーん



最悪〜魂




で、こんな時のための

予備に用意しておいた

ラブレットスタッドを出して

相方にトラガスの状態を見てもらい

少し腫れてるね〜って程度だったので

大丈夫そうってことで

装着してもらおうとしたら

出血アセアセ





少〜し膿んでいたみたいだったので

ちょこっと膿を出してから

ホールとシャフトに軟膏をつけて
(ゲンタシンがあったのでそれを使いました)

再度装着



しっかりキャッチを締めて

そっとしております
(軟膏は1回きりでシャワーで洗浄だけです)

そっとしておくのが一番キラキラ







2日経ちましたが今は痛くないです上差し
キャッチはテキトーなものをつけました




痛くないからって

調子に乗っているとだめですねアセアセ

引っ掛けないように

寝るときや服の着脱等

気を付けないとウインク

まだ1年経ってないし

大事にしないと…





そして、また新たに

予備のピアス買っておかないとなぁ

予備は大事キラキラ