イベントバナー


amazonプライムデーはじまります!


Amazonです!

ワイヤレスイヤホン90%オフ!

26990→2798円

商品ページはこちら




 

これは楽天!


3600→1220円

商品ページはこちら


2015年生まれ(小3)で中度知的障害(IQ37→2023.3月診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘・ひまり(仮名)支援学級(情緒学級)在籍の日常、学習、療育の様子などを書いていきますおねがい

私(ミミ)は障害者グループホームでパートをしながら事務系の在宅ワークをしているアラフォー主婦ですグループホームで働きながら得た情報も問題ない範囲で書いていきますウインク

夫は生活介護の方々に副業をお手伝いいただいていますニコニコ

今一番の趣味は資産運用です。こちらのブログもたまに更新しますキラキラ



サブブログも運営しています




こんばんはウインク



娘が繰り下がりのある引き算が少しずつ解けるようになってきて嬉しいので、知的障害を持った子が繰り下がりのある引き算を学ぶのに効果的な方法などについて調べてみましたキラキラ



娘が繰り下がりのある引き算ができるようになったのは以下の減加法を用いた方法ですおねがい


    

繰り下がりのある減法の計算過程には、主に減加法 および減減法の2パターンがある。減加法では、10か ら減数を引き、それに被減数の一の位の数を加えて答 えを得る。例えば、13-9の場合、10-9=1、1+ 3=4と計算する。減加法は、減算の筆算の手続きの 実行の際に有用と一般的に理解されているため、指導 を推奨されている


減加法のデメリットは以下の通りで

    

一方 で、10の補数の理解が十分でない場合は用いることが難しいことや、加法が含まれるので、減法と混同を招 くデメリットが指摘されている。

娘はまさに10の補数の理解はできていないと思っていたから割と簡単に「10-9=1」とか理解できると思っていなかったので驚きましたね。足し算、引き算の混同はまさにちょっとハマってますが



先生曰く



「繰り返し問題を解くことでひまりちゃんならできるようになりますキラキラ



と言ってくださっていますおねがい







引用しすぎてしまい申し訳ないですがこの論文為になりすぎる。


    

河村(1995)は、減加法を使用するためには、 過去の学習過程のうち1か所でも不確実な部分がある と、繰り下がりのある減法につまずいてしまうと述べ ている。すなわち、1具体物と対応した数の理解が不 十分である、2  10の補数関係の理解、記数法の理解が 不十分である、3計算手順が十分理解されていないこ とを挙げている。


娘の場合は1が大丈夫で他は難しいように思いましたが繰り返し計算することで



こうなれば→こうなる



と、親が思っていたより回路がつながりやすい子だったのかもしれないです。



もっと家で出来ることがあったんじゃないか?と反省していますぼけー


    

知的障害児は、繰り下がりのある減法の獲得につま ずくことが多い。繰り下がりがある場合、減数と被減 数の同じ位で引き算をすることができず、上の位から「借りてきて」や、「もってきて」という仮定の操作が
加わり、一層困難さが増大するためである(河村, 1995)。また、計算における操作過程が多い場合、各 操作で導き出した数字を保持できなくなってしまうと いう短期記憶の問題(川間・山城・村田,1999;  Swanson & Jerman, 2006)や、操作量の多少が誤答 を引き起こす要因になっていることが指摘されている(板井・大野,1997)。


娘はまさに「借りてきて」とかの理解がなかなか難しい子だと思います。


各操作で導き出した数字を保持できなかったり、あとは計算ミスはあまりないタイプなのでやりかたさえ理解できれば誤答は少ないタイプだと思われる。






知的障害児に勉強を教える難しさや奥深さを感じて



今は楽しいです。



私ができることは少ないけれど



同じ自閉症



同じ知的障害でも



ほんとに一人一人得意なこと、苦手なことが違うのを肌で感じています。



さっきの授業参観の記事は眠くてまとめられませんでしたが



娘は行動面が明らかに他の子と比べて発達段階が進んでいないように思われるのですが



学力的にはついていけるようにも感じるんですよね驚き(長文読解は難しい



だから学ぶ環境について私は悩むのかもしれないなあとか考えていました。



でも授業の様子などを見てこれ以上の環境はないのではないか?と思ったのも確か。






こういう記事を書くと「重度(娘は今のところ中度)の子でも勉強ができる場合もある」「生活面に目を向けず地域の小学校に通わせている」とかめちゃくちゃ失礼なこと書いてくる人とかいるんですよね真顔(追記:後半は別に失礼ではないですが、生活面も成長を感じています





昨年書いていた記事。書字能力とIQの関連性について



娘は第三段階の2まで来たかもしれない。(追記:2段階の2、3段階の1かも)


知的障害児における文字 ・書きことばの 習得状況と精神年齢との 関連より





例えば17の生徒は生活年齢7:2(7歳2ヶ月)、精神年齢4:11(4歳11ヶ月です)。娘の生活年齢/精神年齢は現在9:0/3:3くらいなので精神年齢に比べて学力は高いと言えるのかもしれない。



こんな記事も書いていました。






お買い物マラソン エントリーはこちら!

イベントバナー

 

楽天トラベルもセール始まります!



私も夏休みの旅行を早く予約しないと驚き


サマーSALE期間限定!特別プラン