イベントバナー

 

イベントバナー

 

2015年生まれ(小3)で中度知的障害(IQ37→2023.3月診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘・ひまり(仮名)支援学級(情緒学級)在籍の日常、学習、療育の様子。あとは母の愚痴など色々書いています。

基本的に毎日複数更新しますので、興味を持ってくださった方は何個か読んでいただけたら嬉しいです
ニコニコ

サブブログも運営しています





こんばんはウインク



アメトピありがとうございますキラキラ






個別療育もありバタバタした一日でした驚き



夫が土日に友人とキャンプに行くのですが、他の友人は家族連れでいらっしゃるかたが多いらしい。



我が家も家族参加でもちろん良かったらしいですが



「めんどい」



って言ってしまいましたね(もう少しオブラートに包んだ言葉で。



娘は普通の子と同じようには過ごせない。



何かしら気を遣わせてしまうし、こちらも気を遣うので



もういいや 

ってなってしまいますね。



そもそも私はママ友付き合いとかあまり得意ではないし、友人と呼べる人はごく僅かで良いと思っているタイプだし



夫は正直友人と呼べる人はあまりいないタイプの人間。



私は対人ストレスをわりと感じやすいタイプですが



夫はただただ一人が好きな人間



娘が産まれる前からお互いが唯一の友人みたいな夫婦だったから



今回娘と私がキャンプに参加しないのは娘だけが理由というわけではないです。



ただ娘が定型発達だったらちょっと疲れながらももう少し他の家族の方々と色々な体験をしたのかなあ。と少し残念にはなりますね。



他の家族とお出かけ、とかはなかなかできないけど



娘はお友達とたくさんの経験をさせていただいていますウインク



小学校と放デイに感謝おねがいキラキラ






個別療育ではたくさん敬語を使って要求できるようになったことを褒めていただけましたキラキラ


「スライムやらせてください」


とか


「ハサミ貸してください」


とかですねおねがい


先生に何かを要求することすら難しかった小1のときに比べてだいぶ成長したように感じますニコニコ


絵を見て「何をしているか」答える問題では


「傘を指している」




「傘を持っている」


と答えたり


「手を洗っている」




「洗っている」


と答えたり広い目で見たら正解とも言える回答をしていたそうですが


個別療育ではそれを正解、とはせず正しい答えを言えるようにして下さっているみたいです照れ


こういうときは→これ


こういうときは→それ


といった矢印で覚えてしまうことが自閉症を持った子に教えるには効果的なんだと思いましたねニコニコ





それに関連するかもですがお風呂入っているときに


「ひまりちゃんは今なにしているおねがい?」


と聞いたら


「髪を洗っているおねがい


と答えてくれましたキラキラ


「ママは今何している?」


という質問には答えられなかったかもしれない。


これから少しずつ進歩していってくれたら嬉しいですねウインク





娘が


「ハロウィン入れてください」


と言ってこちらを差し出してきたんですおねがい

「何入れるの?」



ときいてみたら



「あめ!」



って言っていました笑



ハロウィンじゃないのに強請ればいつでもお菓子がもらえる環境を作り出してはいけないニヤリあせる



イベントバナー

 


イベントバナー