イベントバナー

イベントバナー

 

2015年生まれ(小2)で中度知的障害(IQ37→2023.3月診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘・ひまり(仮名)支援学級(情緒学級)在籍の日常、学習、療育の様子。あとは母の愚痴など色々書いています。

基本的に毎日複数更新しますので、興味を持ってくださった方は何個か読んでいただけたら嬉しいです
ニコニコ

サブブログも運営しています





こんばんはウインク



※久しぶりに私のメンタルが落ちている記事になりますのでご注意ください






なんか夕方から夜にかけては私の気持ちが不安定な日でした。



娘が最近にしては珍しく泣くことが多かったからかなあ。



たまに障害を持った子を育てることになったのは何かバチが当たったんじゃないか?と思ってしまうことがあります。



辛い時は辛いし、実質死ぬまでそれは続くんだろうなと思う。



成長が嬉しかったり、可愛いと思う気持ちは本当だと思うけど



保育園決まらなくて日本しね



って言ってた人とか憎たらしく思う時がある。ごめんなさい。妬ましくて。



子供に障害があるというのは…



感情としては死にたくても死ねないが一番近いんじゃないか?と感じることがある。



普段はそんなこと思ってはいないけど以前まではちょくちょく思っていたし



今でも気づくと号泣してることとかあるな。






本当のうつ病とかになると身体が動かなくなるっていうから


「私が動けなくなったらダメでしょう」


と思えるうちは鬱ではないのかな。


鬱だよそれ。


とか誰かに言われたとしても


鬱ならどうにかなるんですか?


としか思えない。


たまに病んでるのはたしかだとは思うけど。





今日まで夫が資格試験などがあったからワンオペになることが多くストレスが溜まっているのかもしれない。


自分時間を大切にして精神の安定を保っていきたいですね汗うさぎ


可愛く撮れたにゃんきちおねがい




3/10 22時-22:29
46800→23400円
3/10 22時-22:29
13200→6600円

3/10 22時半から23時まで