世の中がコロナで仕事が無くなってきた2020年
違う理由でのんきな無職者だった私は
某保険会社の営業に勧誘されてしまいました滝汗


いきさつは
家にチラシが入っていました。
保険会社の簡単事務仕事です。

【急募!】
データ入力、ハンコ押し
1日 2時間 日給2000円
交通費別途支給

楽そ〜音符
ひまだし
午前中だけでも出来そう
丁度家からも近いしルンルン
と思って応募しました。
決して保険の営業の仕事があるとは書いてありません。
保険会社だけど、特に疑いもせず。
こうゆう所が無知なんですかねー?私
てか、コロナ禍で急募って、この会社余程困ってるのね。と思いました(笑)

とっても優しいおばちゃまに、
「うちは正社員も募集してるのよ」
「何もしてないんだったら気軽に来てみたら?」
と誘われ。
えっ⁉️営業ですか?
無理ーっあせる
無理無理ムリ〜あせるあせる
と言っていた私
しかし粘り強い交渉
甘い言葉の数々に
断る理由が見つからなくなってしまったのですチーン汗

みんな言うんです
「小さいこどもがいても働きやすいよ!
有給、看護、特別休暇もバンバン取れるよ!」
「未就学児いる人は補助金あるよ!」
「直行直帰出来るし、早めにあがって買い物行ったりできるよ!」
「ノルマ、新規開拓はないよ!」
「先輩が同行してくれるから大丈夫!」
「ストレス?ないない。めっちゃ楽だよ〜」
「既契約のお客様の所へ行くからさ、仲良くなったりお野菜もらったりするよー。」
「社会保険加入出来るから安心だよ!」
終いには
「こんな楽な仕事ないよ!」

などなど。挙げるとこんな感じ。
良い事いっぱい!笑

「研修だけでも受けてみなよ」 
「嫌だったらすぐ辞めていいから!」
「研修だけ受けて辞めるのもアリだよ」
 
と。
もはやここで断るのはおかしいの?
目の前がぐるぐるしながらも、
「は、はい。働きます…。が、頑張ろうかな…」
(声小さめ)
と言ってしまっている私滝汗
気弱すぎあせる

まぁ
確かにお金は欲しいのだけども。
私の中で、
人生において、絶対やらんだろうと思っていた職業の一つ
生命保険の営業ドクロ爆弾

とりあえず
研修2ヶ月間受けました。
実質座っているだけで月に約10万出ました。
授業があったりDVDを観るだけの日も。
一般課程試験を受ける勉強と、基本的マナー、
保険の種類や取り扱い等を学びました。
楽でした。
叱られる事もなく。
早く帰りたいと言えば、何もツッコまれず昼には帰ってました。
その代わり試験対策は自分でしなければいけませんでしたが…
ほぼほぼ、変わった事をしない限り、試験は合格します。受かるようになっています。
受からせないと保険会社が困りますからね。
血眼になって新規採用者を探していますので。

生命保険会社というのは、金融機関の中でも異質な雰囲気があるなと思っています。
私は本社に入った事はないですが、
営業所や支店内には気合いの入った張り紙が色々貼られていて、のんびり屋の私は少し引いたのです…滝汗
ましては営業(ライフコンサルタントと横文字で呼びます。ほか外交員。保険のおばちゃん等)
イメージは良くない
押し売りされる?
自分の成績の事しか考えてない
下心アリアリの笑顔

昔、職場に来てた保険のおばちゃん、
嫌いだったな〜
元ヤンみたいな下品な感じがして

ライフコンサルタント?
ライフをコンサルしてもらった事は一度たりともなーいむかっ

と、かなりのマイナスイメージからのスタート滝汗

おいおい、大丈夫か?
流される運命に自分が分からなくなっております。

つづく