なかなか新しいお店にチャレンジできないのは親譲りで、子ども達は3人とも私の行きつけの美容院に行く。

いつまで一緒に行くかなぁと思っているが、中2の長男もまだまだ一緒に行くつもりらしい。
もう25年‼︎近くお世話になっている美容師さんとは離れがたく、30分かけて数ヶ月ごとに通っている。
おかげで私の仕事髪のクセも好みも熟知してくれているので、ヘアカットの仕事間はひたすら頭を空っぽにすることだけが私の仕事。

唯一の難点は、予約が取りにくいこと。

週末に、来週服装検査がある、と長男がボソッと言った。

えーっ!前髪が目に入っているよ!

とのことで、久しぶりに私が少しだけカットしてあげることにした。
(かなり嬉しい😊)

が、かなり不器用なので、ちまちま切ることにした。

なかなかいい感じ!に仕上がって、長男も納得の表情だった
のに‼︎
しばらくすると、あら?
あなたビードルズのメンバーでしたっけ⁈

ああ、やっちまった...

母さん〜

と長男が苦笑している。

母さんが切ると、おかっぱって言われるんだよね〜
ま、いいけど

さすが左右違うソックスを平気で履いて行く長男だけある。
次のヘアカットが楽しみだ、と呟いていた長男は、今日学校で何と言われたかしら?

ゴメンなさい!
もう、しませんから!
(たぶん)





にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村