④子どもがしゃべらない | ののこの場合

ののこの場合

以前はただの徒然日記でしたが、現在、育児中の専業主婦をしています。手が空けばUPしたいと思います^^;

<質問内容>

 

言葉がなかなか出ずに悩んでいます。

今1歳8ヶ月です。

1歳8ヶ月頃の成長の記事などを読んだりすると、2語文を話すと書いてあったり、

月齢の近い友達が、いろいろとしゃべっているのをみて、やっぱり遅いのかなと不安になりました。

パパ、ママ、ばぁば、じぃじ、わんわん、ぱおーん(ぞう)、ぶーぶやっと言えるようになりました。

 

言葉の成長には個人差があるのはわかっているのですが、どうしても周りの子と比べてしまって不安になります。

〇〇持ってきてーというと持ってこれるので、言っていることは理解しているようです。

発語を促すにはどんなことをするといいんでしょうか??

 

 

 

 

<私からの回答>(ベストアンサー頂きました)

 

元保育士です。

口を動かす筋肉や、動かし方の発達がまだなのかもしれないですね。

 

理解しているなら、心配いらないと思いますが、しゃべってほしいという気持ちもわかるので、、、

 

大人の話しかけ方を意識するといいかもです。

 

 

三項関係の成立という言葉はご存知でしょうか?

 

指差しはありますよね?

 

 

でしたら、子どもが興味を持ったものについて、大人が教えてあげるように話しかけるんです。

 

 

例えば、犬に興味を持っている場合、

 

「これは犬だよ。こっち見てるね。毛がフワフワでかわいいね。」

 

など・・・周りから見ると、独り言を言っている変な人にも思われかねないですが^^;

子どもの心に響きやすくなります。

 

また、我が子の語彙力に効果があったのが絵本です。

毎月15冊くらい図書館で借りて、寝る前にたくさん読まされました^^;

でもそのおかげで、日常会話でなかなか使わない言葉の意味も理解していてこっちがびっくりすることもありました。

 

 

色々書きましたが、実はしゃべりだすのが遅い子のほうが、しっかりしているイメージがあります。

よくしゃべる子は、おむつが取れるのが遅く、しゃべらない子のほうが、トイレトレーニングがスムーズに完了する子が多かったです。

なので、そこまで気にされなくても大丈夫だと思いますよ。

 

 

<質問者さん>

 

三項関係?

初めて聞きました!

指差しはあります^^

わんわんだよ~!ぐらいしか話しかけてなかったので、いろいろ話しかけながら教えていこうと思います!

 

絵本がいいっていうのはよく聞きますね。

うちの子は絵本読んでも自分で次のページをさっさとめくってしまったり、途中でどこかに行ってしまったりとあまり興味がないようです。

はらぺこあおむしの本は好きなのですが、早くちょうちょのページがみたいという感じで文章は最初しか読めてません。。。

 

そうなんですね!トイトレ始めたばかりですがちょっと希望が持てます!

 

 

<nonoco>

 

ベストアンサーありがとうございます!

三項関係、言葉の発達よりも、指差ししたり、物を伝えたりしようと発達しているか、と少し難しいですが^^;

子どもの成長を見る基準になる項目なんです!

 

絵本はまだ興味ないですかね。

文字の少ない短い絵本だったらいいかもしれないですね。

 

がたんごとん

たまごのあかちゃん

まかせとけ

ももんちゃんシリーズ

 

などは短くて見やすいかもしれません。

 

トイトレ始めたんですね。

コツがつかめたら、きっとすぐだと思いますよ^^

 

 

<質問者さん>

 

丁寧にありがとうございます^^

 

がたんごとん持ってます!

確かにあれは電車好きっていうのもあってよく見てました。

他のやつは見たことないので見てみます(*^▽^*)