旅が普通の人生になる!!

スワンナプーム空港で

1番良い換金所♡

 

   



 

 

おはようございます^^

 

 

 

 

 

先日1年ぶりの海外

タイ、10日間の旅に行ってきたのですが

久しぶりの飛行機はやっぱりドキドキでした(笑)

 

 

 

 


もう、搭乗するまでドキドキ。

食欲も毎回、なくしています。

 

 

 

 


ちゃんと友達と再会できるかな?

ちゃんと飛行機乗れるかな?

無事に到着するかな?

 

 

 

今回はどんな旅になるかな?

どんなことを感じるのかな?

 

 

 


とか、いろいろ地球👀

 

 


 

 

コロナ前は1年に何度も海外には行っていたし

長期滞在もよくしていたので

とにかく飛行機には

たくさん乗る機会があったのですが

何回乗ってもドキドキしますね。

 

 

 

 

 

ちょっとした不安と

未知なる場所へ

まだ見ぬ世界を見に行く期待で

ワクワク・ドキドキしていました笑笑

 

 

 

 

 

タイには前にトランジットで寄ったことがある程度。

その時は空港内で過ごしたのですが

 

 

 

 

その時に飲んだタイミルクティーが美味しくて美味しくて

また来れたらいいな〜と願っていました。

 

 

 

 

それからかれこれ8年は立っているかな?

 

 

やっとタイに訪れる絶妙なタイミングが訪れた♡

 

 

 

 

到着は夕方の15時くらい。

 

 

お友達が何時間も早く空港に着いていて

ずっと待っていてくれていました。

 

 

 

 

ありがとう!!

 

 

 

 




飛行機の上からすごく綺麗な島が見えて思わずパシャリ♡

来年はスペインにビジネスクラスに乗って行けるようにしたい飛行機

 

 

 



空港に到着すると

その後は、空港内のカフェによって少し話して

お金を換金して、電車で移動。

 

 

 


 

タイの空港内で1番よい換金所は

 


 

 

SUPER rich

という名前の換金所。

 

 

 


ちょっと暗めの

怪しい場所にあったのですが・・・・(笑)

人はたくさんいましたよ♡

 



 

友達がちょっと怪しげだけど

レートが良い場所だから大丈夫と

安心させてくれました。

 


 

 

わたしは super rich で5万円を換金!

 

 

 

その後は早速電車で移動しましたスター



 



わたしたちが宿泊した場所は

プラカノン駅(Phra kanong)

の近くのゲストハウスで

 




 

空港からは電車で1時間もかからず到着。

 

 


 

行き方的には

2回乗り換えと

3回乗り換えで選べるのですが

(3回乗り換えの方が距離的には近目)

 

 

 

 

わたし的には

スーツケースがめちゃくちゃ重かったので

 

 



ARLに乗り

Suvarnabhumi 駅から

Phaya thai まで行き。

 

 

 

 

乗り換えて

BTS Phaya thai駅から

Phra kanong 駅に行った方が楽でした♡

 

 

 

 


あと、駅員さんにも

この行き方を薦められたので

素直に従った!!笑

 

 

 

 

 

エスカレーターやエレベーターもあって

楽に乗り換えができましたよグラサングラサン


 

 

 

 

あと、トイレを見つけるのが大変だったので

トイレは事前に済ませた方がいいかも。

 

 

 

わたしは我慢ができなくなって

駅員さんしか入れないトイレに

連れて行ってもらいました。

 

 

 

 

そして電車移動がメインになるなら

絶対に買った方がいいrabbitカード。

 

 




⚠︎空港では購入できなくて

BTSラインの駅でしか購入できません!!

 

 



 

タイに着いたら必ずゲットして

ますます快適に、過ごしましょう〜♡

 

 

 

 

あれよあれよと

無事にゲストハウスに到着!!

 

 

 

 

 

 夜は『W merket』という

ナイトマーケットで済ませました。

プラカノン駅周辺に宿泊するならおすすめ。


 

 



早速パッタイを食べて、団子みたいなのも食べました飛び出すハート



 


 

規模はそんなに大きくないのですが

たくさんの屋台が並んでいて

楽しかったですよ。

 

 

 

 

 

タイの人々もいたのですが

割と、タイ以外の出身の方々が多め。

 

 

 

 

英語がたくさん飛び交っていました。

 

 



 

そこでわたしは

じぶんの英語力に対して

コンプレックスを強く感じたのですが・・・。

また記事にしたいと思っています^^

 

 

 

 

 

 

それでは今日も素敵な1日を。

HAVE A GOOD DAY ~ !