『やる』と決めても

実行できない理由♡

 

 

 

 

 

 

おはようございます^^

 

 

 

 

 

 

いきなりなのですが

『やる』と決めても実行できなかったこと

あなたには経験ありますか?

 

 

 

 

 

 

わたしは

たくさんありすぎて

数え切れません泣泣

 

 

 

 

 

小さなことから

大きなことまで

 

 

 

 

 

 

『やるゾ』と意気込んだのに

結局できずじまいで終わってしまったり

せっかく始めたのに

『続かなかったこと』

わたしはたくさんあったのですが

 

 

 

 

 

理由ってひとそれぞれにあると

思うんですよ!

 

 

 

 

 

 

その理由のひとつは

『それ本当にやりたいこと

じゃないってこと』

 

 

 

このブログでは

何度も出てくる言葉ですが

 

 

 

 

根本に

 

●自己否定

●じぶん責め

●じぶん嫌い

 

 

 

が強くあると

 

 

 

 

世間や周りから影響されがちなので

そのやろうとしていることが

 

 

 

『じぶんの本当にやりたいことじゃない』

ってことも多いと思うんですよ。

 

 

 

 

『じぶんのことをダメ』だと

思っているから

答えを外側に求めてしまうんですよね。

 

 

 

 

そんな時に

セミナーに行ったら

セミナージプシーになったり

いつまでたっても

答えを他人に求めてしまう

人生になってしまう気がする・・・(・_・;

 

 

 

 

 

しかし今日は

ここにフォーカスするのではなく

 

 

 

 

『焦り』にフォーカスしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

ひとそれぞれ

『焦る気持ち』というのは

どんな割合で占めているにせよ

あるとおもいます!!

 

 

 

 

 

インスタグラムで見たアンケートでは

いくつかの選択肢があって

『焦る』と答えていた方の

割合が8割でした。

 

 

 

 

すごく多くて

 

 

みんな一緒なんだ♡

 

 

と思ったことを覚えている!

 

 

 

 

 

 

わたしの人生でトップ3に

入るくらい嫌なことは

『焦ること』なんですね。

 

 

 

 

 

たとえば

日常の中でも

人から『早く・早く』と

急かされるの

あまり好きじゃないし

 

 

 

 

じぶんでじぶんを

『早くやらなきゃ』と

焦らすのも嫌だし

 

 

 

 

何かをスタートした後

『早く結果ださなくちゃ』

と焦るの大嫌い(笑)

 

 

 

 

 

あと、『早く何かに繋げなくちゃ』と

不自然に何かに繋げようとして

焦るのも大嫌いです!

 

 

 

 

 

他にもいろいろな種類の

『焦る気持ち』があると思うけど

 

 

 

 

 

どんな種類の焦る気持ちでも

基本わたしはあまり好きじゃない。

 

 

 

 

それはなぜかというと

 

 

 

 

異常に焦る気持ちがあると

 

 

 

 

もれなく

続けるのが苦しくなるし

 

 

 

 

もれなく

『辞めたくなる』(笑)

 

 

 

 

もれなく

『やっている意味が

分からなくなる』

 

 

 

 

もれなく

『これして、何になるの?』という

疑問が生まれて

ずっとモヤモヤしてしまうんですよね。

 

 

 

 

 

まずはこの部分を

じぶんで見つめて

 

 

 

 

『どうして焦っているのだろう?』

『どうして焦りたいのだろう?』

 

 

 

 

という疑問をじぶんに

もってあげることが大切だな、

とわたしはここ数年ずっと思ってる。

 

 

 

 

 

このブログを読んでいる方は

もしかしたら感じて

くれているかな?と思うのですが

 

 

 

 

 

わたしは日常で焦ることが

ほとんど、なくなったんですよ♡

 

 

 

 

 

焦りのない日常って

本当に、ハッピー(笑)

 

 

 

 

 

 

たまに焦る気持ちが芽生えても

ちゃんとベストな対処方が

わかっているので

その気持ちに影響されることが

ほとんどなくなりました!

 

 

 

 

 

エネルギー漏れもだいぶ減り

ますますじぶんのエネルギーを

真っ直ぐ使えるようになる^^

 

 

 

 

 

『焦る気持ち』も

ちゃんとじぶんに還元して

糧にしていきたい。

 

 

 

 

 

在りたい姿で

ドシっといたいですよねハート





 

 

  - YURU journal 公式LINE -

image

※↑↑登録は上の画像をclick^^ 

※仮タイトル
好みの人生を『習慣化』で叶える
魔法の習慣術
ダイヤモンドプレゼントダイヤモンド

▶︎公式LINEで
3月中旬配信予定
⚠️(期間限定配信スター

⋆⸜ Love your lovely day ⸝⋆ 
 YURU -journal- 

 

 

 

それでは今日も素敵な1日を。

HAVE A GOOD DAY ~ スタースター