嫌な出来事にコツンと
当たったときの考え方♡
おはようございます^^
コツンっとたまに当たる
嫌なこと・嫌な出来事の
捉え方を今日はブログにしてみました♡
今のわたしの毎日には
●嫌なこと
●嫌な出来事
はあまり起きないのですが
それでもたま〜に
コツンっと当たるときがあります。
去年の話になるのですが
新潟に行った帰りの
電車の中の出来事です!
わたしは1泊2日の
お泊まりで行ったので
帰りはすごく疲れていて
たまたま空いていた
スペースに座っていました。
しばらくして
両隣に、女の人と男の人が座り
わたしは、座り方を整えたくて
ちょっと動いたんですね。
その時に、女の人に
肩が軽く当たってしまったのかもしれません。
わたしは気づかなかったのですが
その後
思いっきり肩を
ぶつけられるという経験をしました(笑)
コツンどころじゃなくて
肩でする強烈なパンチでした。
これ、わたしにとっては嫌な出来事だった。
その時すごくびっくりして
女の人の顔を見たのですが
その人は、顔色を変えず
携帯で何かをみていました・・(・_・;
VIP席やアリーナ席より、座ってみれるスタンド席がよくて今回はスタンド席に応募した![]()
結果、時々立って、時々座り、心地よく快適に堪能することができました^^座席の選び方も好みだな〜!
こんな風に
嫌だな〜と思う出来事に遭遇したとき
昔のわたしだったら
『嫌なことを引き寄せてしまった』
『わたしが出していたエネルギーが
悪いんだ・・・・』とか思っていたと思う。
投影の法則だ・・・とか言ってました。
(わたしが私に嫌な思いを
させているからだ・・みたいな)
けど、違うってことに気づいた。
わたしね
そういう風には
絶対に在りたくないんですよ。
こんな風にたまにコツンと当たる
嫌な出来事は
強烈な 怒 という感情を通して
じぶんの在りたくない姿
そして
じぶんの在りたい姿
を忘れないように
教えてくれているんだと思っています♡
怒 というエネルギーって
強烈だから
すごく印象に残るじゃないですか。
でね、この出来事をキッカケに
わたし自身ますます
●こころに余裕がもてる生き方だったり
●目の前の豊かさに
気づける器の育み方だったりを
伝えて行こうって
決め直すことができた♡
だからやっぱりたまに
コツンと当たる
嫌な出来事って
その時のわたしにとって
必要なことでもあるんですよね^^
余談ですが
わたしの場合は
ネットでの
誹謗中傷コメント
匿名同士の喧嘩
などが目に入ったときも
強烈に思うんです![]()
わたしは毎日を
穏やかに
こころ満たされて
過ごしていきたい^^
そしてそんな幸せな在り方を
より多くの人に
伝えていければいいなって思うの![]()
![]()
それでは今日も素敵な1日を。
HAVE A GOOD DAY ~ ♩
