じぶんの世界の

小ささに絶望したときは♡

同じことをリピートしない方法!!

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます^^

 

 

 

 

 

 

最近昔のことを少し思い出して

感じたことがあったので記事にします!

 

 

 

 

 

わたしは学生時代

中学生1年生から

高校3年生までの間

 

 

ほとんど不登校でした!

 

 

 


 

中学生のころに

人間関係で悩み

そのあと同級生との関係を

きづいていくのが

難しくなってしまったんですね泣泣

 

 

 

 


 

『学校に行けてない』という事実が

わたしを苦しめていました。

 

 

 

 

 

なので早くこの狭い世界から

抜け出して

じぶんのことを誰も知らない

広い世界へいきたい。

 

 

 

 

 

とずっと思っていたんですよね。

 

 

 

 

その気持ちがのちに

海外への憧れに変わり

留学に行ったり

海外に住んだり

することになります♡

 

 

 

 

 


コンサートやアイスショーなどにひとりで行けるのは、10代、20代のころの海外ひとり旅で慣れたからだと思うグッ飛び出すハート行きたい場所には、ひとりでも行っちゃいます笑

 

 

 

 

 

 

 

そして最近思ったことは

 

 

 

 

わたしの今までの人生で

1番苦しかったときに

 

 

 

 


その狭い世界の中にも

たくさんの感謝という

宝石が溢れているということに

気づけれたら良かったな、

ということなんだよね^^

 

 

 

 

 

しかし当時のわたしを

否定できないのは

 

 

 

 

 

そのおかげで

海外に興味を

もてたのかもしれないし

 

 

 

 

そのおかげで

語学をますます大好きに

なれたのかもしれない

 

 


 

 

その語学を使って

大好きなドラマが見れたり

旅行にいっても困らなかったり

英語が理解できるようになったり

韓国語、中国語にも

興味が湧いたのかもしれない。

 

 

 

 

 

だからやっぱり

いろんなことがいまに繋がっている。

 

 

 

 

 

でね、ここでまた

『今』というこの瞬間に

不平不満を募らせていたら

また同じことの繰り返しになります。

 

 

 

 

 

『わたしなんて・・・・』とか

『すごくなれてない・・・』とか

『成功できてない・・・』とか

『何もやり遂げられてない・・・』とか

そう思うのって

完全なる的外れですよね!!

 

 

 


 

 例え『つまずているな〜』

『うまくいかないな〜』

と感じる時期を

過ごしていたとしても

そんな風に雑に

『今』という瞬間を

片付けたくない地球飛び出すハート

 

 



ただそういう時期も

人生の中にはあるってだけ。

 



感謝という宝石探しの旅は

わたしの人生が終わるまで続く♡

 

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

人生とは波で

いつも一定にまっすぐな棒が

ずーっと続いているわけじゃない。

 

 

 

 

 

うねうねがずっと

波のように続いています。

 

 

 

 

だからこそ

どんな状況からでも

感謝という道具を使い

豊かさを受け取ることが

 

 

 

 

 

人生の波をまるっと

飲み込み

受け止めていける

たったひとつの方法なんだと

最近よく思うんですよ♡

 

 

 

 

 

その波を受け入れているから

いかなることも

糧にしていけるし

 

 

 

 

毎日を穏やかに幸せに

ラブリーに

じぶんの人生を

まっとうできるんだと思う!!

 

 

 


 

それでは今日も素敵な1日を、

HAVE A GOOD DAY ~ ♩