おはようございます^^
I BELIEVED I COUDL
BUT I WAS TIRED
SO I TOOK A NAP AND
PRACTICED SELF CARE FIRST ♡
わたしは自分ができるって
信じているけど
少し疲れていたから
最初に昼寝もして
セルフケアをしたんだよ^^
また素敵な言葉に出会ったので
ここで紹介したくなりました。
そうそうわたしは
何かを始めるにしても
何かを続けるにしても
何かを辞めるにしても
やっぱり人生ハードモードより
スムーズに進んでいきたいと
常日頃からおもっています♡
でもやっぱり人それぞれ
何をスムーズと呼んでいるのか
何をハードにしているのか
設定が違うから
その設定からお話をしないと
お話がづれてきます。
わたしにとってのスムーズとは
過剰摂取せずに
適量で過ごすことなんですよね♡
⋆⸜ Love your lovely day ⸝⋆ 昨日から
幸せ体質で引き寄せ感謝ワークが始まりました♡
無事にスタートできたことに感謝します!ありがとう^^
例えば
食べ過ぎると
わたしはすぐ眠くなるので
適量に抑えておきたいと思うし
寝すぎると体が重くなるので
じぶんの適量を把握していたいと思う。
今の職場での仕事量も
じぶんのできる範囲でやりたい。
わたしにとってその範囲とは
3時間から5時間。
(正社員だけど叶っています)
それを過ぎると泣きたくなる(笑)
毎日スムーズに頭と体が
働いてくれるように
メンテナンスをするのが
わたしの役目だと思っているのですが
そのメンテナンスの中のひとつに
『感謝』という道具があります^^
感謝とはじぶん自身を
よりよい方向へ導いてくれるし
事実にちゃんと気づかせてれる![]()
![]()
なので感謝とは道具なんですよね♡
この感謝とは道具
という概念は
藤本さきこさんの
ノートブック修道院で出会い
わたしも採用させてもらっていますが
わたしは、じぶんで言葉にできないうちは
すぐに表に出さないようにしています♡
感謝とは道具
とっても素敵^^
只今開催中のワークご紹介
途中参加 OK です![]()
それでは今日も素敵な1日を。
HAVE A GOOD DAY ~ ><

