おはようございます^^
わたしは藤本さきこさんの
初代の設定変更手帳から
毎年、購入している
『設定変更手帳ユーザー』なのですが
先日こんなワークがありました
『普段の生活の中で、
満たされないと感じる時はありますか?』
というワークです♡
ワークに取り組むと
こんな答えが内側から出てきた。
『満たされてないと
思えなくなったな〜』という答え。
まえに数年間
ノートを書いていたのは
『人生をよりよくしたいから』
『何かを引き寄せたいから』
という下心でできた土台の上で
ノートを書いていました。
日常に不満だらけのまま
何かを引き寄せたいから
という理由でノートを書いていると
苦しいから続かない。
なぜなら
いまの生活には
豊かさなんてない・・・
っていう幻を見てるからです。
たにんの生活と
じぶんの生活を比較して
目の前にある豊かさを
頑固として
認識したくないから
『豊かさなんてない・・・・』という
幻ばかりをみてるんですよね。
わたしの場合
後で見返したときに
恥ずかしくて、痛くて
見てられなくなって捨てた( ; ; )
そういう気持ちになったのも
『わたし、満たされてない』と
思えなくなったかです^^
黒いモレスキンに、黒いボールペンで書くのがわたしのベーシックになってます![]()
モレスキンの黒を2ヶ月に1回定期で届くようにしているのですが、とっても便利です![]()
![]()
そしてこの書きやすくてお気に入りのボールペンは PILOT 100th 記念の非売品です![]()
![]()
こちらの記事で
ノートを捨てたことを
記事にしているのですが
わたしの内側の
おおきな変化として
『豊かじゃない』って
思うのが難しくなった。
『豊かじゃない』って
思えなくなった。
という体現があります。
だって事実をみると
『豊かなこと』しかないのです。
言い換えると
『わたしは豊かである』
になりますよね。
しかしわたしの場合は
一見アフォメーションに思える
この言葉よりも
『わたしは豊かじゃないって
思えなくなった。』
という気づきの方が
ドッカーンときました^^
金槌で
頭に、心臓に
愛ある一撃をもらった感覚(笑)
ノートでじぶんと
育むことだけに集中していたら
そう『思えなくなった』のだ♡
やっぱり
『わたしは豊かである』という
土台がある上で
毎日の生活を営んだほうが
何をやるにしても
物事がスムーズに
うまくいく^^
わたしはよりスムーズに
より楽ちんに
毎日を送りたいのです![]()
![]()
『わたしは豊かである』
と無理やり
アファメーションをするよりも
豊かじゃないって
思えなくなる方が
よっぽど、簡単です![]()
それでは今日も素敵な1日を^^
HAVE A GOOD DAY ~.

