おはようございます^^
今年の1月は
ゆっくり、ゆっくりと
過ごしていました♡
焦らずに
今目の前にあることを
大事にしながら
毎日を過ごすことに
とっても祝福を感じる!
ときどき焦っているな〜と感じたら
『あっ!焦るのやめよ!』と
じぶんに突っ込みをいれています(笑)
それでもたまに
焦ってイライラしてしまうときは
『しょーもないことで
イライラするのやめよ』と
一呼吸おくようにしています^^
焦っているほとんどのことは
結構しょーもないことだったりするし
焦っても仕方のないことだったりする!
じぶんのことを見ていると
わたし本当に焦るの嫌いなんだな〜
とつくづく思う(笑)
それに焦っても
100%でいいことないですよね!
毎日安全で、安心して生活できることに感謝![]()
これはね、本当に思います
お腹が減ったらご飯食べれて、喉が渇いたら綺麗な飲み物があって、トイレにもすぐに行けて![]()
これを恵まれていない、豊かじゃないって言ったら、なに?
わたしの場合
こころの中で何かモヤモヤしていたり
焦る気持ちが出てきたり
退屈を感じていたり
こころを落ち着けたいときは
まず10個の感謝を
書くようにしています^^
そうするとほとんどの
『どうにかしようとしていた気持ち』が
スーッと溶けていきます。
10個の感謝の書き方は
いろいろあるけど
10個の感謝を探すのは
ものの3分
ノートに書くのを合わせると
5分から10分でできちゃう。
10個の感謝を書いていると
ほんとうに
どうでもいいことに
毎日悩んでいるし
どうでもいいことに
焦っているんだな〜
って気づくことができる。
そして気づくことができるから
辞めることもできる。
小さな悩みも
小さな幸せも
小さなモヤモヤも
小さなときめきも
どちらも拾えるのだとしたら
小さな幸せと
小さなときめきがよい^^
しかしわたしたちは
小さな幸せは
探そうとしないのに
小さなモヤモヤは
徹底的にに探している。
そういう努力をしている。
だから
10個の感謝を通して
目に見えない内側で感じている豊かさと
目の見える物質世界の豊かさを
認識するお稽古が必要になってくる。
不平不満でつくられた
土台からスタートするよりも
祝福と豊かさで満たされた
土台からスタートしていきたい!
それでは今日も素敵な1日を。
HAVE A GOOD DAY ~

