おはようございます♡
最近『コンフォートゾーンを抜ける』
という言葉を思い出して
久しぶりにノートに書いてみたら
前思っていたことと
全然ちがうことが出てきて
好みの過ごし方が
叶ってくると
こんなにも捉え方が
変わってくるのか〜、と
わたし自身、興味津々でいます^^
数年前『コンフォートゾーン』
という言葉がはやっていたころ
理想の世界にいくためには
『コンフォートゾーン』を
抜ければいいのか〜と思って
ただ闇雲に
的外れに
コンフォートゾーンを抜けようと
していた気がする(・_・;
だけど
それではやっぱり苦しいし
楽しくないし
辛いだけだった・・・・
当時はそれが何でなのか
わからなかったけど
今ならものすごく理解できる。
いまでは新幹線に乗ると
グリーン車が当たり前になっていますが
初めて乗ったときのことを
今でも鮮明に覚えています!
20代前半のころ
当時、東京に行っていた帰りに
とても辛いことがあって
泣きそうになりながら
駅の窓口ではじめて
グリーン車の券をかったんです(笑)
とっても快適でした♡
隣には誰もいなかったし
少し後ろの席に
老夫婦が座っていただけ。
誰の目も気にせず
思いっきり泣きました^^
それからわたしは
新幹線にのるときは
ずーっとグリーン車です^^
この前はじめて新幹線で
東北方面にいったのですが
はじめてグランクラスに乗りました♡
はじめてのグランクラス。
少しドキドキしたけど
静かで、ゆったりできて、心地よくて
とっても快適に東京までの時間を
過ごすことができました^^
ドキドキして
どんな感じかな〜って
興味があることに対してのみ
私はこれからも
コンフォートゾーンを
抜けていこうと思っています♡
それでは今日も素敵な1日を^^
HAVE A GOOD DAY ~ ♩
