おはようございます♡
1日にやらなければいけないこと
がたくさんあると
好きなことをやる
『時間がない』と
思ってしまいがちですが
まずは自分にも平等に
時間が与えられている
ということをちゃんと
認めてあげることが
やりたいことをする時間を
いっぱい作っていける秘訣♡
『ない』ものからは
ないしか生まれない。
これはもう決められていて
0に何をかけても0になる。
『これはなぜそうなるの?』と
問いかけるのは不自然。
なぜなら
そういう性質をもつものを
0と書くことにしたから^^
宇宙の不思議♡
これってずっと前から
言われていることですが
それなのに
わたしも『1』を見れないから
長いこと右往左往してしまいました・・・・
『1』をみることが難しいと
わたしは感じていました。
新しいモレスキンが届いたので、全部のページにナンバリングしました![]()
このノートを使って今年の100個の感謝を書きます^^ここにも 1があるな!!
だからこそやっぱり
『時間がある世界』を作るためには
まずはちゃんと『時間がある』
という事実をみなければならない♡
みんなにわたしに
平等にあたえられている
24時間という時間に
今という瞬間に
いつも何をしていて
何を考えていて
何に時間を掛けているのか
を自分で知らなければならない^^
例えば
1日に何の目的もなく
SNSをダラダラみている時間があるのなら
そして
心ないコメントや
SNS上でのケンカ
うわさが永遠とかかれている記事をみて
嫌な気持ちになっているのなら・・・・・
わたしは
『もう、いい加減こんな時間の使い方やめよう』
って思って、辞めることができた。
こんな風にひとつひとつちゃんとみていくと
今まで大切な『時間』というものを
どれだけ粗末にしてきたか・・・・・
ということに気づいた・・・・・
家事も、仕事も、子育ても
本当にやりたくないこと?
蔑ろにしたいこと?
ちゃんと時間があることを認めた上で
自分に問いかけていけたなら
会社に守ってもらいながら副業してみよう
子供との時間も大切したい
家事をしてキレイな空間で過ごしたい
とか
家事代行会社をつかってみよう
家族に子供をみてもらえるか頼んでみよう
上司や会社に出勤時間の相談をしてみよう
と、本当の願いに向けて
自分の体を動かしていけるんだ♡
わたしもこれをやって
給料は変わらずのまま
1日3時間〜4時間勤務が普通になった!
だから基礎・土台となる
『ある』をみることが
本当のスタートなんだと
忘れたくない^^
2024年からといわずに
今日から
『ある』という土台をつくっていこう。
私もますます
好みの方へ
自分をうごしていけるようにしたいな^^
それでは今日も素敵な1日を。
HAVE A GOOD DAY ~ ♩
