おはようございます^^

 

 

 



週末のノートタイム時間飛び出すハート飛び出すハート


 



ノートには what I did today と言って

『今日実行したことリスト』を毎日書きます♡

 

 

 

 

 

このリストは書こうと思ったキッカケは

 

 



 

To do list に書いたことが

あまり達成されなかった1日でも

 

 

 


その他にやっていたことがたくさんあったから^^

 

 

 


 

 

私が思うに

To do list に縛られる人って結構いて

 

 



リストに書いたことができていないと

『今日もできなかった・・・』と

 

 



Self-blame(自己否定)を

してしまう人が多い気がする。

 

 

 

 

 

 


11月のある日のノート♡これが私の基本のフォーマット!シンプルに、淡々と書く時間。

 

 

 

 

 

 

私もそうだったのですが、

これが結構きつい。

 

 



 

でも what I did today の項目を作ると




実行できていることが結構多いことに気が付く。

 

 

 



 

●1日をどういう風に過ごしたのか

●1日何をやったのか

 

 





客観的に見れるからこそ結果

効率も良くなる^^

 

 



 

だいたいもって

To do list に書くことは

 




やりたいことに繋がっていることが8割。

 

 

 

 

 

だから、to do list に書いていない

ふと、やりたいと思ったことも

 

 




 

結局、 to do に繋がっていたり

Must do に繋がっていたりする♡

 

 

 


 

事実をみると

本当に、1日たくさんのことを実行している。

 

 

 

 



私は家事も仕事も

当たり前にやっていることでも

この what I did today に書いています^^

 

 



 



なぜなら全部

今日実行してきたことだから♡

 

 






それでは今日も素敵な1日を!

HAVE A GOOD DAY ~ ♩