今週火曜日、シルバーパスを使って

映画『トノバン』鑑賞後の映画館内の写真、

雨のためか、人はまばらでした・・・。

➡この映画を鑑賞していた人は、上映の終了が

 近いこともあって、20人弱でした💛

 

 

 

この映画の余韻を残して、向かったのは飛鳥山公園

にある渋沢史料館です!

都電で「飛鳥山」を下車、すぐに公園があります💛

強い雨が降っていました☂☂

 

 

都電の向こうが飛鳥山公園です!

 

 

階段を上がり、飛鳥山公園に到着!

渋沢栄一さんを前面に打ち出しています(^^♪

 

 

見渡すと、人は一人だけ・・・

無情の雨が降っています☂☂

 

 

公園内の様子をスマホで動画撮り♪

➡便利な世の中になりました💛

 雨の音がけっこう激しい😢

 

 

都電、D51が展示されていました!

➡お父さんは、すっかり鉄道ファンの端くれ

 になっています(笑)

 

 

 

雨に濡れながら、都電との自撮りツーショット(笑)

 

 

 

同じく、雨に濡れながら

D51との自撮りツーショット(笑)

 

 

降り続く強い雨の中、お父さんは黙々と?

渋沢史料館を目指します!

 

お父さん「たくさんののぼりが・・・

     そっかぁ~、新一万円札発行の

     カウントダウンプロジェクト!」

 

 

ようやく・・・

渋沢史料館に到着!

 

中に入ると、鑑賞客はお父さん一人だけなので、

とても丁寧な応対を頂きました💛

 

 

 

渋沢翁の経歴(抜粋)・・・

 

 

 

 

 

 

 

渋沢翁は「近代日本経済の父」と呼ばれ、

数多くの企業や業界団体の立ち上げに

貢献しました!

お父さんは、有名な経済人の生涯に関する本を

数多く読んできた方ですが、もう20年くらい前

に渋沢翁の生涯を知りたくて、本を読んだのですが、

あまり感銘を受けなくて・・・😢

 

童門冬二:東京都入庁、小説家、人物伝を数多く

     著作していて、『上杉鷹山』で大きな

     話題を呼ぶ。

 

 

残念ながら、生意気にも今もそんな気持ちが残って

いたので、この史料館を訪問しましたが、この史料館

だけの情報ではモヤモヤは払しょくされずじまいで

す・・・残念😢

まだまだ勉強不足かな??

 

本来なら、隣接している「青淵(せいえん)文庫」

「晩香蘆」も見学したいところでしたが、

疲れはそれほどなくても、雨で、靴の中まで濡れ

てしまって、今日はこのへんで帰ろうか、と。

 

💛お土産「芥川製菓のチョコレート」💛

 

 

”一万円”を美味しく頂きました♪

 

 

飛鳥山公園での渋沢史料館を見学後、帰宅の

途につくお父さん・・・

帰りも、もちろん都電です💛

 

 

余談ですが・・・

たしか、10年前?に、『ぐるっとパス』と言う、

美術館・博物館などを無料or割引きで鑑賞できる

東京メトロの企画で、この公園にある『紙の資料館』

を訪れたことがあります💛

その時は春で、桜が満開でした🌸

 

まだ、書き残した?書き忘れた?こともありそうで、

気付いた時に、また、追記させて頂きます・・・。

 

今日も良い一日になりますように ラブラブ

 

にほんブログ村 鳥ブログ 白文鳥へ
 にほんブログ村    ←良かったらクリックをお願いします。