テニス全仏オープンが終盤を迎え、各種目の

決勝戦が行われています🎾

 

車椅子テニスの部で嬉しいニュースが入って

きました!

 

男子:小田凱人選手(17歳)が強敵ヒューイット

   を破って、念願の四大大会初優勝!

   9歳の時、左股関節に骨肉腫を発症、車いす

   生活に、10歳からテニスを始める🎾

女子:上地結衣選手は、残念ながら強敵デフロート

   に敗れて準優勝となったが、

   女子ダブルスでは南アの選手とのペアで

   見事、優勝を果たしました!

今大会では、混合ダブルス優勝の加藤未唯選手

を合わせて3人が優勝しました!

優勝には届かなかったものの、素晴らしい活躍

を見せてくれた選手たちに大きな拍手を送りた

い🎾🎾

 

小田凱人選手、上地結衣選手が戦った相手は、

昨年の東京オリンピックで活躍した選手で、

お父さんも、ふだん観戦することのない

車椅子テニス選手のパワー・技術・作戦能力・気力

に大きな魅力を感じました💛

 

 

また、男子シングルス準決勝では、

若き世界No1アルカラス(スペイン)

VS世界ランク3位ジョコビッチ(セルビア)

の戦いは、ジョコビッチ(36歳)が制しました!

決勝は、ルードVSジョコビッチですが、

ジョコビッチが実力的に上、

ルード(24歳)を寄せ付けず、ジョコビッチが

ストレート勝ちしました🎾

 

☆ 準決勝の記事 ☆

 

 

一方、気になる錦織選手の試合、

早ければ今日12日、プエルトリコでの

カリビアンオープンの試合が決まって

います!

全部で32ドロー!

 

 錦織圭 に対する画像結果

 

相手は、27歳、身長191センチ、

世界ランキング353位の選手ですが、

錦織選手は1年8か月ぶりの実戦。

ようやく試合に出られる状態になって

きましたが、

果たして、どんな試合になるのか?

おそらく、元気な時の70%程度の出来

ではないか?と予想しています。

 

サービスのスピード&威力はどうか?

ストロークの力&コントロールはどうか?

体力はどうか?

実戦感覚は戻るのか?

勝てるのか?

 

様々なことが、お父さんの頭をよぎります!

お父さんは緊張しています・・・💛

がんばれ、錦織選手!

 

今日も良い一日になりますように ラブラブ

 

にほんブログ村 鳥ブログ 白文鳥へ
 にほんブログ村    ←良かったらクリックをお願いします。