2歳と0歳を連れてあらかわ遊園に
行ってきました〜!!

今回は大所帯で行きました。
私、旦那、娘(2歳)
妹、甥っ子(4ヶ月)
父、母、祖母の8人です!

3歳から乗れる乗り物が多く、楽しめるかな〜?と思いましたが、十分楽しんでいました!

まず最初に悩んだのは、フリーパスを買うかどうかでした。
入園料は800円、フリーパスは入園料込みで1800円。
2歳はどちらも無料です。
1000円分乗り物になるかどうか…。

結果的に、フリーパスは買いませんでした。

・2歳だと乗れる乗り物があまり多くない
・わくわくハウス(室内遊び場)に行かなかった
のが大きな要因です。

乗り物券は一枚100円。我が家が乗ったものは
・メリーゴーランド(2枚)
・豆汽車(2枚)
・観覧車(4枚)
だけでした。
これでわくわくハウスに行く、同じ乗り物に何度も乗る、と言う場合ならフリーパスがいいかな、と思いました!

あらかわ遊園到着後、最初に目に入ったのは観覧車!すぐに乗る!!と言っていました。

怖がることなく外を見て楽しんでいました。


次に豆汽車!

旦那以外の7人で乗りましたが、0歳児は抱っこだったので一番後ろの6人乗れるところにみんなで乗りました!

ここから動物達が見えるので、次に動物さん達に会いたい!と自分で決めていました。



そして動物さんコーナーへ。

餌を100円で買ってあげたり、おひざにモルモットさんを載せて抱っこしました!



そしてできれば避けたかった

お金を入れて遊ぶコーナー。。。

なかなかここから離れませんでした。。。






最後にメリーゴーランド!

保護者がピッタリ横につき、1人で乗りました!



規模感は大きくはありませんが、2歳児にはぴったりで、いつもは抱っこマンな娘ですが、ずっと1人で歩き回っていました!


埼玉、東京近辺でお出かけができるところを探しています!

何かおすすめの場所などある方がいたらぜひ教えてください😍

呼んでいただきありがとうございました!