これ、卒園記念の贈り物。
卒園式までみんなで遊べるように、早めに作ることに。
日にちや、材料調達、設計図とりよせなど、何度も打ち合わせをしての試み。
そして同じ日に、おうちえんのお庭に土が入ることに。
お手伝いすることで安くあがるので、お父さんたちが一輪車を押して、早朝から土運び。
裏のお庭にトラックの出入り口がないので、駐車場からお庭まで、子どもたちもバケツに土を入れて運ぶお手伝い。
働くお父さんの背中を見ていたら、お手伝いしたくなっちゃうね。

そして見事なお山の完成!
午前中前半はこの作業をして、それからスタードーム作りを。
竹は、スタッフさんのお家の裏山からご夫婦で切り出していただいて、軽トラで運んでもらいました。
それを竹割り器で割っていきます。

割った竹の節取り。

穴開け。

子どもたちも積極的にお手伝い。

