おはようございます!

今日の朝食でないけど、

{CF382EC9-7254-410A-9D83-F52149E0CC0C:01}

 

 
注意薄目で見て下さい注意
よく見ると大した内容ではないないので

クラフト紙にオイルを塗って

ワックスペーパーを作り、


ランチョンマットに!


汚れてもふけるよー!!


デザインがなぜ横向きか?
 

image

 

 
 
 
 
 
先日作ったシーリングライト隠しの

 
試作の余り!

image

 
 
オイルはスポンジでのばします。

何のオイルか公表したいところですが、


紙に使うのはあまり推奨できない
使い方のため、
 
 
商品名は伏せますにひひ
 
が、

オイル系の透明塗料です。

さて、


昨日のセリアの4連フレーム!
 
 
ひらめき電球笑っちゃうほど超簡単ひらめき電球

 
 
上部は1番上のフレームの金具に

ワイヤーや麻ひもなどを結び、

引っ掛けてもOKですが、

 
 
私はこんな物を!

image

 
 
 
 
 
 
 
端材の木の棒にチェーンをビスどめ。


そこにフックを引っ掛けるだけ。

 
掛軸のようなー。


 

image

 
 
 
 
 
 
 
吊るすだけだから、

移動も楽チンだし、

image

 

穴を開けたくない場所や、

賃貸のお部屋にも!


ブログ村ランキングに参加しています♪
 
みなさんの暖かい1票が
更新の励みになります。
凸っと応援お願いしますラブラブ
 
いつも応援ありがとうドキドキ