こだわりの布団収納 | Living*N ~2階リビング 整理収納アドバイザーの日々~

Living*N ~2階リビング 整理収納アドバイザーの日々~

夫の転勤による5回の引越し経験を活かして建てた2階リビングのこだわりのおうち。
インテリア·収納について綴っていきます。

整理収納アドバイザー1級
住宅収納スペシャリスト

こんにちは、のんですもみじ
ほんとに、ほんっとにたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございます‼

でもやっぱりあまりのアクセス数の多さに戸惑いが隠せない私…ぐすん

それでも、たくさんの方が読んでくださるなら、がっつり気合を入れて楽しんでいただける記事を書かねばグービックリマーク
そう誓いましたおーっ!

今日もよろしかったらお付き合いくださいラブラブ


さてさて、昨年末に建てた注文住宅のわが家ですが、とにかく収納にはこだわりました。
今日はこだわり収納の代表格、布団収納をご紹介します!


ではどーぞ!!





お気づきですか?
普通の押し入れより、一段多いんですウシシ
これがわたしのこだわりポイントひらめき電球

押し入れの中段って高さがありすぎて使いづらくないですかあせる
積み上げてしまうと、一番下の布団を出したいとき、めっちゃ大変汗
雪崩発生!叫び
なんてこと、ありませんか?


旧宅まではこういう押し入れラックを駆使してましたあせる
(画像はお借りしてます)


それなら!ひらめき電球
はじめからもう一段つけちゃえ〜
って訳で、工務店さんにお願いしました音譜




しかもすのこ状ウシシ
通気性抜群音譜





どこに何があるか一目瞭然!
しかもどれでも簡単に取り出せるウインク



それぞれの棚の高さはこんな感じ



80cmは一般的な押し入れの中段の高さと同じ。
ここに来客用敷布団を収納すると想定して高さを測り、上段の高さを150cmに決めましたニコ

この高さなら、掛布団は軽いので取っ手付きの収納袋に入れれば、楽に出し入れできますウシシ
(身長160cmの私の場合)



そして階段下だとどうしてもできてしまう、この三角地帯ドクロ




ここには肌掛布をくるくるっと巻いて…


紐で縛り…




突き刺すように収納ビックリマーク

肌布団って、薄っぺらいから他の布団と重ねてしまうと行方不明になるんですよね汗
(私だけ?)

でも引き出しに入れると、かさばるショック

たまたまこんな三角地帯ができてしまったので、巻いてみましたウインク


ちなみに紐は、着物用の腰紐。
帯の下など見えないところで使うものです。

正絹の着物にも使えるということは、生地を傷めないほっこり
ギューっと縛っても大丈夫ですチョキ


最後に最上段ですが、実はここは棚をつけるべきか迷いましたうーん
でも、きっと何か収納するものがあるはず!と自分を信じ付けてもらいました。

そして今は敷布団用の布団袋を収納しています音譜
毎年夏の旅行で泊まるコテージに布団を持って行くときだけ使います。

そして収納扉は、天井まで高さのある折戸にしました。
これなら最上段のものも取り出しやすい!




こんな感じで、収納のことは設計段階からよーく妄想して作ってもらいましたウシシ

完成してから、
「この収納使いづらいー」
「全然入らなーい」
なんてことになるのはイヤだったんでにやり

この布団収納はなかなかの自信作です音譜


ではでは最後までご覧いただきありがとうございましたバイバイ