いやーテレビもおもしろくてねぇ

皆さまも年末楽しんでいらっしゃいますか。

今日は大晦日
ドッグランで楽しく遊んでいた大福。

今夜は静かに除夜の鐘でも聞きながら
寝るのかなぁ。


 
シェパードのお友達

子犬同士仲良くね。

 
ボーダーコリーのお友達

 
たくさんのお友達。

来年もランで走れるかな。

 
大きくなるとともに
縄張り意識とか
飼い主にしかなつきにくい性格が出てくるとしたら
ひよっとしたら
来年はランにも来られないかもしれないね。

なんて思うと


今の大福をたくさん写真に撮ろうと思っちゃうね。


小さなお友達

2歳の男の子でした。

まるで、子犬の相手をするみたいに
優しく手加減して遊ぶ姿を見ると

・・・・大福や、あなたが子犬なんですけど

と突っ込みたくなるおかニャンでした。

大福は現在9カ月の子犬?です。

 
 
ダックス君の飼い主さんにもかわいがってもらって
良かったね大福。


自分より小さい犬にはとっても優しい。

うれしいなぁ。

 
↑ ダックスくんのママさんにも甘える大福。

 

子守をするみたいに
ずっと、後をついて追いかける。
(ストーカーともいいます。)

 
とにかく、犬も人も大好きな大福。

このまま大きくなってほしいなぁ。


ランで社交性を磨いて
北海道犬として立派になってもらいたいです。


セドナ君。
「俺を見習うのだ、大福」

 

「おもちゃは決して、離してはならぬ
これが、ドッグラン必勝法だ。」


セドナのお兄さんありがとう。

大福、決して、このおもちゃを離しません。

 

・・・って。
すぐ取られてますが・・・


「大福ちゃん

自分の力で越えられない壁なんてないのよ。」

・・・ハイジ姉さん。

 
こうして、自分の力で越えていくのよ。



僕も頑張るワン。

 

あこがれのセドナ君とハイジちゃんみたいに
素敵な大人になろうね。

 
 

・・・なろうとおもったら
きっとなれるよね。

おかニャンもおとニャンも来年
大福をランに連れてこれるように
できる限りたくさん、
みんなに会えるように協力するよ。


来年の目標は

来年の年末にまたランで楽しめることかな。



↓ いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村