ポーセラーツインストラクターコースって大変? | 秦野、横浜市戸塚区 大人の習い事教室【NOMULAND】のむらんど

秦野、横浜市戸塚区 大人の習い事教室【NOMULAND】のむらんど

ピアノ教室&オリジナルの食器デザイン時々アロマテラピー
脳トレ×アロマでアンチエイジング

いつもご訪問いただきありがとうございます。

神奈川県発♡大人のおけいこサロン『NOMULAND』 ノムラです。

人生を輝かせる趣味のお手伝いをさせて頂いております。

 

 ご受講いただけるレッスン*ポーセラーツ、ポーセリンアート、ハワイアンペイント
*ポーセラーツ体験レッスン
*ポーセラーツスキルアップレッスン
*babyちゃんのメモリアルプレート
*ハーバリウム
*アロマフレグランスストーン、ウエットティッシュカバーリングレッスン
*ボタニカルジェルキャンドル
*おうちパン講座

 

お申込はこちらをクリック
 

 ポーセラーツインストラクターコースのカリキュラムの中にセラミックペンシルが出てきます。

クレパスみたいな色鉛筆みたいな描きあじのもの。


下地処理をしないと白磁に直接描くことはできません。


イリス絵の具というすでに溶いてある絵の具と一緒に使います。


最初に絵の具から描くか、セラミックペンシルから描くか?悩みます。


結論から言うとどっちでも大丈夫なんです。



だいぶ前に描いたお見本。

これらは輪郭を描いてからセラミックペンシルで描きました。




塗り絵感覚で描けます。

慣れると簡単で楽しくなるんですが初めてさんはやはり苦労しますね。

新しくまた描きました。セラミックペンシルを先に使ってからのものです。
焼成中なのでできたらまたご紹介しますね。

 

ヴォーグ社認定ポーセラーツインストラクターになるためにはインストラクターコースのカリキュラムを全作品こなさなければなれません。

色々なテクニックを身に付けて講師になりませんか?

またインストラクターになる予定はない、という方でもコースを受講してスキルを磨く事はできます。

全30単位
 

 カリキュラムに必要な最低教材費 卒業までにはテキスト、転写紙、教材費、道具類含め 約¥170,000+税 (追加購入の教材、選択制の白磁は除く)


レッスン代は1回2500円(2時間)


たくさんのテクニックがある為、簡単に取得できるものではありません。しかしやりがいはあります。


最後までしっかりご指導させていただきます。

 

お申込はこちらをクリック


 

 

 

 

 

秦野市、藤沢市、平塚市、茅ヶ崎市、横浜市、相模原市、鎌倉市、八王子市、国分寺市からお越しいただいています。

 

 

 

お申込はこちらをクリック

 

 

LINE@始めました。

 

ポチっとして↓お友達になってください。お友達追加していただき、お名前(スタンプ可)を返信いただけますと

レッスン割引券を差し上げます。

 友だち追加 

またはLINEで@nib3468nを検索してください。

お得情報、イベントレッスン、イベント出店などをお届けします。
1対1トークができます。
お問い合わせ、お申込みもこちらからできます。
 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツ教室・販売へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツ教室・販売へ
にほんブログ村