こんにちは。

のんですキョロキョロ




育児と家事の兼ね合いで最近悩んでます泣き笑い

もっと慣れてきたら、いい感じに出来るのかな??


育児で一つ、特に神がかり的レベルで助かってるなーと思うことがあります目がハート

この子の性格?

結構騙されやすいというか、雰囲気に流されやすい子みたいで、部屋を暗くしているとがっつりたくさん寝てくれます看板持ち産後入院している時からその癖もあって、入院中夜中に泣き叫んだのは一度きり。ゲップ出せずに暴れていた時のみでした。


あとは酷い時は10時間ぶっ続けで眠ったこともありました泣き笑いさすがに助産師さんと医師に怒られましたが、つついてもおっぱい口に当てても起きないんですよね泣


そのお陰で産後からある程度まとまった睡眠が確保出来てました指差し勿論夜中ずっと愚図っていて寝かせて貰えないこともありましたが、生後3ヶ月目で5回トータルあったか無かったかくらいですね照れ



友達に話すとガチで羨ましがられます。



あとは、あまりあやさなくて良いことです。

昔姉の子供の寝かしつけを頻繁にしていましたが、30分以上抱っこしてあやしながら、背中トントンして寝たかなーー?と思ってベビーベッドにそっと置くと、背中スイッチ発動爆笑

が普通だったんですが、この子胡座の膝の上に置いて放っておくと気がつくと寝てますニコニコ

逆にトントンが嫌な時もあるらしく、トントンしていくと目がどんどん大きくなっていってました驚き


新生児期は山田さん良く寝かしつけしてて、

彼は赤ちゃんをあまり触ったことなかったからなのか、トントンせずに寝かしつけしていたからかなーとにっこり



まぁこの子の性格なのかな?

お腹の中にいる時も、妊娠後期なのに余裕で仕事中まるまる胎動無い時ありました驚き寝てたんやろうなーと




このせいか、たまに夜中愚図られても私起きずに山田さんがあやしてくれてます爆笑

でもね、ここ1週間は連日夜中1回か2回起きて授乳を私ちゃんとしていたのに



こいつ夜中赤ちゃん泣いてても起きないんですよー



と私の友達の前で山田さん言うのよむかつき

まぁ一部事実なので否定も怒りもしてないです。




こんな雑なお母さんでごめんね昇天

でも愛情いっぱいだからね、と毎日言い訳していますニコニコ


山田さんもいつもありがとうね飛び出すハート