高3長女と高1次女

アラカンパパのお弁当です飛び出すハート

 

 

いただきものの

美味しいベーグルを使って

ベーグルサンドを作りました♪

 

レタス、ハム、チーズをサンド飛び出すハート

 

 

スープジャーにはミネストローネを♪

(玉ねぎ、人参、キャベツ、セロリ

 トマト缶、ガーリック、ベーコン)

 

 

デザートはバナナ飛び出すハート

 

 

高1次女は高校生活で

部活動や委員会が忙しくなり

帰宅時間が少し遅くなりました。

 

高3長女も部活後の帰宅は

いつも20時を過ぎますので

その年代と共に

生活スタイルは

変化していくものですね。

 

小学生の頃は毎日

20時に就寝していましたので

懐かしい生活習慣です。

 

わたしは変わらず

21時30分就寝

5時30分起床が

一番体調的にベストのよう。

(アラカンパパさんも同じ)

 

やはり元来朝方なのだと

この歳になって改めて感じます。

 

最近夜はマインドフルネスの

音楽をかけながら

一日を終えるのが心地よいです♪

 

 

高3長女は

今日も10種のサラダ弁当飛び出すハート

 

 

・レタス

・キュウリ

・ミニトマト

・セロリ

・新玉ねぎ

・ヤングコーン

・カイワレ菜

・海藻数種

・ゆで卵

・ハム

 

 

今日も穏やかで

良い一日をお過ごしください飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー