昨晩のおうちごはんは
「チキン南蛮」です♪
下処理をした鶏肉に
小麦粉と卵をくぐらせて
少し多めの米油で
揚げ焼きしました。
千切りレタスと
タルタルソースを添えて。
白菜の塩昆布和え。
白菜と人参を少し
塩昆布と和えて
馴染むまで漬け置きします。
仕上げにごま油を合わせて
いただきます。
蓮根の甘辛炒め。
スライスした蓮根に
片栗粉をつけて焼き
砂糖、醤油、酢
それぞれ同量を回しかけ
照りがでてきたら出来上がり♪
ふろふき大根。
柚子味噌を添えていただきます。
冬の大根は最高ですね^^
お味噌汁は
カボチャとほうれん草と
玉ねぎ、油揚げ。
最後に雑穀米をお茶碗によそおうと
炊飯器をあけましたら
あろうことか空っぽ!!
ご飯を炊くのを
すっかり失念しておりました。。。
冷凍しておいたお米で
何とか事なきを得ましたが
中高生の娘たちには
「これ冷凍米??」と
すぐにバレてしまいトホホ。
こういう事
一年に何度かあります。
来年はうっかりミスがないように
過ごしたいです。
今日も穏やかで良い一日をお過ごしください^^