高2長女と中3次女

アラカンパパのお弁当です^^

 

 

・雑穀米(ゆかり&小梅)

・大葉

・玉子焼き

・豚カツ

・ブロッコリー

・さつまいものバター焼き

 

 

週末は

中3次女の日舞発表会でした♪

(画像後方の朱の浴衣)

 

 

幼稚園の年長から

小学校5年生まで

クラシックバレエを習っておりましたが

中学受験で忙しくなり一時中断。

 

中学に進学して

再開しようと思っていましたが

本人の希望があり

日本舞踊を習うようになって

2年弱になりました。

 

重心を引き上げる西洋の動きと

下へ下へと

重心を下ろす東洋の動きは

まるで身体動作が異なります。

 

目線や指先で心情や景色

季節を表現するのも

また美しく

日本の優美さを

発表会を通して感じました♪

 

子どもたちや初心の方の発表が終わり

第二部は先生方の日舞を拝見しました。

 

もう圧巻です!!

 

舞台の雰囲気がそれぞれに

ガラッと変わり

その迫力と世界観に

惹きつけられました。

 

来年は高校に進学し

部活動が忙しくなりそうですが

長く続けられたら嬉しいです。

 

 

今日も穏やかで良い一日をお過ごしください^^