高2長女と中3次女
アラカンパパのお弁当です^^
・雑穀米(鮭フレーク)
・大葉
・玉子焼き
・塩麹唐揚げ
・オクラの白出汁和え
・蓮根きんぴら
一段と冷え込んでいる東京。
朝晩と日中の寒暖差が
10度以上もあり
疲れやすく
体調がすっきりしない方が
多くいらっしゃいます。
一日の終わりに入浴をし
早寝をして睡眠を確保することで
ある程度の疲労回復ができます。
高2長女の所属する部活動の
秋季大会も無事に終わり
団体戦でも個人戦でも
準優勝とまずまずの結果。
1月に行われる
関東大会の出場権を獲得しました。
久しぶりに大会の応援に行きましたが
良い仲間に恵まれ
一生懸命汗を流して
真剣な表情で取り組んでいる姿が
とても素敵でした!!
青春真っ只中♪
成長期に伴う
体重と筋力のバランスが
少し崩れて
技術面でもスランプの時期に
入った様子の長女。
悩みながらも
一歩一歩前進する姿を
心から応援しています^^
今日も穏やかで良い一日をお過ごしください^^