高2長女と中3次女
アラフィフパパさんのお弁当です^^
・雑穀米(昆布&小梅)
・大葉
・玉子焼き
・ヤンニョムチキン
・南瓜のサラダ
・きゅうりの糠漬け
先日
お夕食を作っている最中に
あろうことか
殻を割った生卵の中身を
三角コーナーに
殻をボールに入れてしまいました。
普段からやり慣れている作業を
無意識でやって
中身と殻の行き先を
入れ違えてしまったのです。
自分自身にガッカリしつつ
失敗談をお夕食時に
家族に話していると
中3次女が
諭すように言いました。
「それは残念なことだったね。
覆水盆に返らずだけれど
どうしてそうなったのかを
分析をしてみて
同じような失敗が
繰り返されないように
すると良いと思うよ^^」と。
そうだよね!
起きてしまったことは
もう元には戻せないけれど
次に生かせば
それもまた経験になるよね。
なんて思っていたら
隣で聞いていたパパさんが
クスクス笑っています。
「ママにそっくり笑」
言われてみれば
わたしも娘たちに
そのようなことを
言っているように思いました。
一緒にいると
思考や発言が似てきますね。
子は親の鏡を
実感する一幕でした。
今日も穏やかで良い一日をお過ごしください^^