読書好きの中1長女よりすすめてもらった
今夏の一冊。
有川浩さんの書いた
「明日の子供たち」
旅猫リポートや
植物図鑑でも
その世界観を楽しませてくれました。
私にとって著者の本は3冊目です。
児童養護施設が舞台になり
そこで従事する職員と子供たちのやりとり
社会に出る厳しさが描かれている
重厚なテーマですが
不思議と読後感が爽やかなのです。
全407ページとなかなかの長編でしたが
物語に引き込まれて
あっという間に読了しました。
ラスト10ページで
この物語を手掛けた理由が記されているのですが
胸をうつ内容で
思わず目頭が熱くなりました。
思春期真っ只中の長女も
ふくよかに読み取っており
同じ気持ちを共有できたことが
とても嬉しかったです^^
また娘に新しい扉を開いてもらいました^^